大阪府大阪市北区中之島1丁目への出荷目安を表示しています。 商品お届け先設定
商品お届け先設定
閉じる昨年あたりから、ラインアップが充実してきた「完全ワイヤレスイヤホン」。これまでのワイヤレスイヤホンとは何が違うのか?実際に使って、確かめました!
外出先で音楽を楽しむ人の悩みのタネが、「イヤホン鬱陶しい問題」。急いでいる時に、コードがまとわりついてイライラ。ポケットに突っ込んだイヤホンを取り出すとコードがからまって、とんでもない状態に。とは言え、イヤホンなしで音楽を聴くのはありえないし。
試しに「イヤホン」「ストレス」で検索してみると、おおっ!「完全ワイヤレスイヤホン」なるものがあるではないか。ちょっと前から「ワイヤレスイヤホン」はあったが、ネックバンドがついていて自分には使いにくそうに見えた。
でも「完全ワイヤレス」なら、耳以外はカラダにノータッチ。これまでスマートフォンの純正イヤホン以外使ったことはなかったが、これなら購入する値打ちがありそうだ。
「完全ワイヤレスイヤホン」を謳う商品は色々あるが、私が選んだ物はコレ!
SBWS54MRTWWH
実は、ワイヤレスイヤホンはピンからキリまであり、安い物は数千円、高い物だと3万以上の物もある。これまでスマートフォンの純正品を使っていた位だから、3万円もする音響メーカーの物には手が出ないが、数千円の物はやはり音質などが不安。で、間を取って選んでみた訳である。
さっそくケースから取り出すと、中に入っていたのは「イヤホン本体」「充電用ケース」「充電用ケーブル」「イヤーピース」。なかでも気になるのが「充電用ケース」のコンパクトさ。片手で開閉できるサイズ感なので、とっても使いやすそう。イヤーピースもXSからLまで4種類揃っているので、自分にピッタリのサイズを選べる。
しばらく充電したら、いよいよBluetoothへの接続。
充電用ケースから取り出して、「登録モードに入りました」という自動音声が流れたら、スマートフォンの「設定」でBluetoothをONにして、「GLIDiC TW-5000」をタップする。以上。ここまでにかかった時間はわずか3分。
正直、Bluetoothの接続は面倒くさい印象があったが、これ位なら全然問題ない。いよいよ使ってみよう。
左右の耳につけた第一印象は、「おっ、フィットするな!」。ゴム製のイヤーピースが耳の奥まですき間なく届くので安定感はバツグン!これなら通勤中に走りまわっても、ポロッと落とすことはなさそう。
また「完全」の名はダテじゃなく、耳以外は一切カラダに接触しないので、これまでのワイヤレスイヤホンに不自由を感じていた人にも自信を持っておすすめできる。
肝心の音質の方だが、まずは合格点といったところ。やや音質が軽い印象はあるが、よほどのこだわり派でない限り、気にならないレベルだろう。またハンズフリー通話に対応しているのも◎。急に電話がかかってきても、スムーズに通話に移行できる。
実際に使ってみた総合評価は、「1万円以下でこれだけ使えれば大満足!」。
iPhone7以降のiPhoneにはイヤホンジャックが搭載されておらず、ワイヤレスイヤホンが今後の主流になるのは間違いなさそう。この機会に、購入を検討するのもいいだろう。
外出先で音楽を楽しむ人の悩みのタネが、「イヤホン鬱陶しい問題」。急いでいる時に、コードがまとわりついてイライラ。ポケットに突っ込んだイヤホンを取り出すとコードがからまって、とんでもない状態に。とは言え、イヤホンなしで音楽を聴くのはありえないし。
試しに「イヤホン」「ストレス」で検索してみると、おおっ!「完全ワイヤレスイヤホン」なるものがあるではないか。ちょっと前から「ワイヤレスイヤホン」はあったが、ネックバンドがついていて自分には使いにくそうに見えた。
でも「完全ワイヤレス」なら、耳以外はカラダにノータッチ。これまでスマートフォンの純正イヤホン以外使ったことはなかったが、これなら購入する値打ちがありそうだ。
「完全ワイヤレスイヤホン」を謳う商品は色々あるが、
私が選んだ物はコレ!
実は、ワイヤレスイヤホンはピンからキリまであり、安い物は数千円、高い物だと3万以上の物もある。これまでスマートフォンの純正品を使っていた位だから、3万円もする音響メーカーの物には手が出ないが、数千円の物はやはり音質などが不安。で、間を取って選んでみた訳である。
さっそくケースから取り出すと、中に入っていたのは「イヤホン本体」「充電用ケース」「充電用ケーブル」「イヤーピース」。なかでも気になるのが「充電用ケース」のコンパクトさ。片手で開閉できるサイズ感なので、とっても使いやすそう。
イヤーピースもXSからLまで4種類揃っているので、自分にピッタリのサイズを選べる。
しばらく充電したら、いよいよBluetoothへの接続。
充電用ケースから取り出して、「登録モードに入りました」という自動音声が流れたら、スマートフォンの「設定」でBluetoothをONにして、「GLIDiC TW-5000」をタップする。以上。ここまでにかかった時間はわずか3分。
正直、Bluetoothの接続は面倒くさい印象があったが、これ位なら全然問題ない。いよいよ使ってみよう。
左右の耳につけた第一印象は、「おっ、フィットするな!」。ゴム製のイヤーピースが耳の奥まですき間なく届くので安定感はバツグン!これなら通勤中に走りまわっても、ポロッと落とすことはなさそう。
また「完全」の名はダテじゃなく、耳以外は一切カラダに接触しないので、これまでのワイヤレスイヤホンに不自由を感じていた人にも自信を持っておすすめできる。
肝心の音質の方だが、まずは合格点といったところ。やや音質が軽い印象はあるが、よほどのこだわり派でない限り、気にならないレベルだろう。またハンズフリー通話に対応しているのも◎。急に電話がかかってきても、スムーズに通話に移行できる。
実際に使ってみた総合評価は、「1万円以下でこれだけ使えれば大満足!」。
iPhone7以降のiPhoneにはイヤホンジャックが搭載されておらず、ワイヤレスイヤホンが今後の主流になるのは間違いなさそう。この機会に、購入を検討するのもいいだろう。
お気に入り商品
店舗検索
閉じるよく利用する店舗からこの店舗を
本当に削除してよろしいですか?
よく利用する店舗からこの店舗を
削除してよろしいですか?
よく利用する店舗から削除しました。
郵便番号検索
閉じるエディオンは、お客様がウェブサイトを安全にご利用いただくため、128ビットSSLを使用して暗号化を実施しています。SSLとは、お客様のプライバシーを守るために情報を暗号化して送受信し、インターネット上での通信を保護する仕組みで、強度の高い128ビットSSLを 採用しています。これにより、お客様の個人情報をすべて暗号化して送受信していますので、安心してお買い物等をお楽しみいただけます。
郵便番号検索
閉じるエディオンは、お客様がウェブサイトを安全にご利用いただくため、128ビットSSLを使用して暗号化を実施しています。SSLとは、お客様のプライバシーを守るために情報を暗号化して送受信し、インターネット上での通信を保護する仕組みで、強度の高い128ビットSSLを 採用しています。これにより、お客様の個人情報をすべて暗号化して送受信していますので、安心してお買い物等をお楽しみいただけます。
グループを編集する
閉じるお届け先グループは最大10件まで設定することができます。
グループを新たに追加する場合は、グループ名を入力し「追加する」をクリックしてください。
内容をご確認の上よろしければ「登録する」をクリックすると登録できます。
お届け先情報からこの住所を
本当に削除してよろしいですか?
ニックネーム設定
閉じるニックネーム |
---|
この商品レビューを削除します。
よろしいですか?
お気に入り商品一覧から選択した商品を
本当に削除してよろしいですか?
あんしん保証会員のポイント有効期限
あんしん保証カード
ポイントの有効期限は1年です。
獲得ポイントの有効期限は、「獲得年度の残り月数+1年」となります。
有効期限を過ぎますと、ポイントは自動的に失効します。
ポイントの獲得期間は、
4月1日~翌年3月31日までを区切りとします。
例えば…4月にポイントを獲得した場合獲得年度の残り月数11ヶ月+1年
エディオンカード・IDカードの有効期限
エディオンカード・IDカード
ポイントの有効期限は2年です。
獲得ポイントの有効期限は、「獲得年度の残り月数+2年」となります。
有効期限を過ぎますと、ポイントは自動的に失効します。
ポイントの獲得期間は、
4月1日~翌年3月31日までを区切りとします。
例えば…4月にポイントを獲得した場合獲得年度の残り月数11ヶ月+2年
会員サービス利用料について
配偶者会員様のeeナンバーで会員カードご登録後、
旧ネットショップで獲得されたご自身がお持ちのポイントは
エディオンカードのポイントに合算されますがよろしいですか。
(本人会員様、配偶者会員様がご利用いただけます)
家族会員のお客様番号で登録をおこなうと、旧ネットショップで獲得し
た利用可能ポイントはエディオンカード会員に合算され、ポイントはエ
ディオンカード会員のみ利用可能となりますがよろしいですか?
エディオンカード会員に合算する場合は「はい」を選択してください。
ご自身でポイントを利用したい場合は「いいえ」を選択してください。
エディオンカードを申込みされますと会員状態が"あんしん保証会員(エディオンカード申込み中)"へ変更となります。
また、ネットショップ会員登録において生年月日が入力されていない、もしくは正しく入力されていない場合はお申し込みできません。
エディオンカードを申込みされますと会員状態が"あんしん保証会員(エディオンカード申込み中)"へ変更となります。
また、ネットショップ会員登録において生年月日が入力されていない、もしくは正しく入力されていない場合はお申し込みできません。
エディオンカードを申込みされますと会員状態が"エディオンカード会員申込み中"へ変更となります。
また、ネットショップ会員登録において生年月日が入力されていない、もしくは正しく入力されていない場合はお申し込みできません。
エディオンカードを申込みされますと会員状態が"エディオンカード会員申込み中"へ変更となります。
また、ネットショップ会員登録において生年月日が入力されていない、もしくは正しく入力されていない場合はお申し込みできません。
前回のお買い物で利用したクレジットカードを
削除してよろしいですか?
メッセージor買い替えサポート選択
訪問可能日選択
メーカー手配方法選択
訪問修理予約の取消内容選択