矢印

矢印

矢印

矢印

大阪府大阪市北区中之島1丁目への出荷目安を表示しています。 商品お届け先設定

【2025年最新版】あなたにぴったりのトースターが見つかる!後悔しない選び方ガイド

更新日:2025.10.17

最新のトースターをおすすめします!

忙しい朝、パンを食べて出かけるという方も多いのではないでしょうか。でも、毎日のように口にするパンに対してこんな思いはありませんか?

「お店で食べるパンは、もっとモッチリしているのに」
「表面はしっかり焼けているのに、中はイマイチ」
「家族みんなの分を一度に焼けたら時短になるのに」

最近のトースターは単純にパンを焼くだけの家電ではありません。いつものパンを外はサクッとそれでいて中はモチモチに、驚くほど美味しく焼き上げてくれます。またパン以外のメニューが調理できるモデル、一度に複数枚のパンを焼ける大容量モデル、さらにはパーツの取り外しが簡単でお手入れしやすいモデルなど、実にさまざまなトースターが登場しています。

子どもたちやご家族のご飯を準備する方、新生活がスタートして自分で食事を用意する方にとって、トースター選びは忙しい日々を豊かにするためのとても大切な決断。この記事ではトースターの機能や種類、パン以外のメニュー、さらにはお手入れ方法にいたるまで徹底解説しています。最後までしっかり読んでライフスタイルにあわせたトースターを是非見つけてください!

目次

【種類別】あなたにピッタリのトースターはこれ!

売り場にはたくさんのトースターが並んでいます。サクサクに焼きたいのか、モチモチが好みなのか、パン以外のメニューも作りたいのか。まずは重視するポイント別にトースターのタイプをまとめました。

【トースト以外の調理もしたい】なら→オーブントースター

ヒーターで熱を加えるシンプルな仕組みが特徴。トーストだけでなく、野菜をグリルしたり、冷凍食品を調理したりとアイデア次第でさまざまな調理が可能です。庫内が広いモデルが多いのも魅力。

【毎朝トーストを食べたい】なら→ポップアップトースター

ヒーターで両面をムラなく焼き上げるのが特徴。毎朝トーストを食べる方にはオススメです。コンパクトなモデルが多く、キッチンスペースを有効に使えるのも魅力。

【モチモチとした作り立てのような食感】を優先させるなら→スチームオーブン

水蒸気を使って焼き上げるため、パンが持つ水分を保ったままモチモチした食感に仕上がります。トーストだけでなく、フランスパンやクロワッサンなどさまざまな種類のパンの魅力もしっかりと引き出してくれます。

【本格的な調理をしたい】なら→コンベクションオーブン

熱風を循環させることでムラなく焼き上げるのが特徴。おおまかに3つのタイプがあります。

・トースター型

従来のトースターにファンを搭載したタイプ。コンパクトなモデルが豊富で置き場所に困らないのが魅力。

・据え置き型

庫内が広く家族分のトーストを一度に焼くことができるのが魅力。パン以外にも大きなピザやグリル調理など本格的な調理ができるモデルが豊富に揃っています。

・レンジ一体型

電子レンジの機能を搭載しているため「温める」「焼く」「揚げる」などの調理を1台で済ませたい方には最適。レンジを置く必要なくなることでキッチンスペースを有効活用できるのもメリットです。

トースターの選び方

家族構成で選ぶ

・単身・二人暮らし

キッチンのスペースを効率よく使うにはコンパクトタイプの「オーブントースター」や「ポップアップトースター」がおすすめ。庫内が小さいため熱が上がりやすく、結果的に時短につながるのも魅力です。

・3人以上の家族

掃除や洗濯などに割く時間も必要な場合は、家族分を一度に調理できる大容量のものがおすすめです。おかずやスイーツお弁当など家族のニーズに合った調理ができるかどうかも選ぶときのポイントになるでしょう。

パンの食感で選ぶ

トーストの香ばしい香りとサクッとした食感が好みなら高温で素早く焼き上げる「オーブントースター」や「ポップアップトースターがピッタリ。一方でモチモチ派の方は「スチームオーブン」がおすすめです。

パンの種類で選ぶ

フランスパンやバゲットをまるごと焼きたいなら庫内サイズがポイント。またスチーム機能があるとしっとりした食感を楽しめます。 クロワッサンなら「スチームオーブン」もしくは「コンベクションオーブン」が良いでしょう。スチームオーブンはよりふんわりと、コンベクションオーブンは焼きムラを押さえサクサクに仕上げてくれます。 冷凍したパンを焼きたい場合は「スチームオーブン」がピッタリです。水蒸気の力で中までしっとりと焼き上げてくれるでしょう。

調理の幅で選ぶ

最近のトースターは「コロッケが温められたら」「お餅が焼けたら」などのニーズにも応えてくれます。

・グラタン・ドリア

グラタンやドリアはトースターの得意分野。表面のチーズに素早く熱を加えることによって焼き色と焦げ目をつけることができます。

・焼き餅

外はカリッと香ばしく中はとろりと柔らかい焼き餅もトースターで調理可能。焦がさないように目を離さず様子を見ながら焼くと良いでしょう。

・揚げ物の温め直し

電子レンジだとサクサク感が失われる揚げ物も、トースターで温めれば作り立てのような食感が楽しめます。コンベクション機能があれば、端までよりムラなく仕上げることができます。

お手入れのしやすさで選ぶ

直接、口に入るものを調理するトースターはお手入れも重要です。パンくずが溜まると焦げ付きや匂いのもとにもなります。こまめなお手入れで清潔に保つよう心がけましょう。

・パンくずトレイ

トレイに溜まったパンくずや食材カスは焦げ付きや異臭のもとです。トレイが簡単に引き出せるか、洗いやすいかチェックしましょう。洗剤で洗えるタイプならより清潔に保てます。

・網の取り外し

パンや食材を乗せる網の取り外しのしやすさもポイントです。簡単に取り外しができると油を含んだ網の汚れも楽に落とすことができます。

・庫内コーティング

庫内がコーティングされているかも確認しておきましょう。フッ素加工が施されていると油汚れの拭き取りがぐっと楽になります。

機能性で選ぶ

最近のトースターにはさまざまな機能が付いています。ライフスタイルにピッタリの便利な機能もしっかり見ておきましょう。

・温度調節機能

グラタンやピザ、揚げ物の温め直しなど料理に合わせて最適な温度に設定できます。食材表面の焦げ付きを防ぎながら中までしっかり火を通してくれます。

・冷凍モード

冷凍されたパンや食材を自動で最適な状態に仕上げてくれる機能。忙しい朝など回答している時間を短縮したい方にはおすすめです。

・ノンフライ機能

油を使わないためカロリーを押さえたい方にピッタリです。揚げ物の温め直しにも効果的でカリッとした食感に仕上げてくれます。

トースターの種類と特徴

主なトースターの種類を表にまとめました。それぞれの特徴を理解してライフスタイルに最適なタイプを見つけましょう。

項目
オーブン
トースター
ポップアップ
トースター
スチーム
オーブン
トースター
コンベクション
オーブン
得意な
こと
幅広い調理トーストに特化モチモチした食感幅広い調理
調理の幅トースト、
グラタン、
ピザ、餅など
食パン専用トースト、
冷凍パン、
クロワッサン
トースト、揚げ物、
ロースト、焼き菓子など
加熱方式上下ヒーター側面ヒーターヒーター+水蒸気ヒーター+熱風循環
焼き上がり焦げ目が付きやすい均一な焼き色中はもっちり、
外はサクサク
ムラが少なく、
全体が均一
設置
スペース
中〜大中〜大
価格安い~中程度最も安い高い高い
お手入れ比較的簡単パンくずトレイのみ庫内や給水口の
手入れが必要
庫内が汚れやすい
向いている
タイプ
多用途に使いたい人、ファミリー層トースト好き、
時短したい人
パンの食感にこだわりたい人本格調理したい人

オーブントースター

ヒーターで加熱するシンプルな構造。パン以外の調理も可能。

メリット

  • 庫内が広めで複数枚のパンを一度に焼ける。
  • 手ごろな価格のモデルが豊富ではじめてでも安心して購入できる。
  • 網が簡単に取り外せるモデルならよりお手入れの負担を減らせる。

デメリット

  • ヒーターの位置やパンを置く場所で焼きムラが出やすい。
  • 庫内が広めのモデルは予熱に時間がかかることがある。

ポップアップトースター

パンの両面を同時に素早く焼き上げトーストに特化している。

メリット

  • 焼きムラが少なく均一に食パンを焼き上げる。
  • 予熱不要で短時間で焼き上がる。
  • 設置スペースがもっとも小さく置き場所に困らない。
  • 日々のお手入れもパンくずトレイのみで楽。

デメリット

  • 用途が限定的で他の調理が一切できない。
  • また厚みによってはスロットに入らないことがある。

スチームオーブン

スチームで焼き上げることでパンの水分を逃さずモッチリとした食感に仕上がる。

メリット

  • 表面はカリッと中はしっとりと焼き上がる。
  • フランスパンやクロワッサンなどさまざまな種類のパンを調理できる。

デメリット

  • 他のタイプに比べて価格が高め
  • 使用の際の給水や使用後のお手入れなどの手間がかかる。

コンベクションオーブン

熱風を循環させ均一に加熱するため焼きムラを防ぎ本格的な調理が楽しめる

メリット

  • 本格的なオーブン調理、揚げ物、焼き菓子などができる。
  • 油を使わないためヘルシー。

デメリット

  • 他のタイプに比べて価格が高い。
  • 本体が大きく設置場所を選ぶ。

トースターの人気メーカー

メーカーによって個性も様々。各社の特徴を知って自分にぴったりの一台を見つけましょう。

象印・タイガー

炊飯器など調理家電のノウハウを活かした、使いやすさと安定した性能が強みです。シンプルで信頼性の高い製品が多く、初めてトースターを購入する方や、多機能よりも手軽さを重視する方に向いています。

バルミューダ

洗練されたデザインと独自の蒸気(スチーム)技術で、外はカリッ、中は驚くほどモチモチとした焼きたてのような食感を提供します。パンの美味しさを追求する方や、インテリアにこだわりたい方から根強い人気を誇っています。

アラジン

わずか0.2秒で発熱する「遠赤グラファイト」を搭載し、水分を保ったまま短時間で外をカリッと焼き上げます。驚きの速さと美味しさを両立しているため、忙しい朝に時短しながら美味しいパンを楽しみたい方におすすめです。

パナソニック

高性能なオーブン機能や、パンの種類に合わせた自動メニューなど、多機能なモデルが充実しています。様々なパンや料理を簡単に作りたい方や、機能性を重視する方に向いています。

デロンギ

美しいデザインと、熱風を循環させるコンベクション機能など、高い機能性を兼ね備えています。本格的な料理も楽しめるため、調理の幅の両方を求める方や料理が好きな方におすすめです。

おすすめのトースター

ここからはおすすめのトースターをご紹介します。

アラジン オーブントースター アラジングラファイトトースター AETGS13D/G

アラジン オーブントースター アラジングラファイトトースター AETGS13D/G

商品詳細はこちら

<商品概要>

クラシックなデザインの2枚焼きトースター

<商品のスペック>

  • ●トースト枚数:2枚
  • ●温度調節:100℃~280℃
  • ●消費電力(電源):1270W(AC100V)
  • ●寸法:W35.0×H23.5×D29.5cm
  • ●庫内寸法:W31.0×H8.7×D23.5cm
  • ●質量:約3.4kg
  • ●付属品:受け皿・取扱説明書

タイガー オーブントースター e angle select マットホワイト KAM-13E3WM

タイガー オーブントースター e angle select マットホワイト KAM-13E3WM

商品詳細はこちら

<商品概要>

見やすく広びろ使える!ワイド&ワイド

焼アミが大きくせり出し、お料理やパンを取り出しやすい、忙しい毎日を考えた設計。

<商品のスペック>

  • ●消費電力:1300W
  • ●タイマー:30分
  • ●無段階温度調節:約80~250度
  • ●寸法:約W35.1×H22.5×D33.0cm
  • ●庫内有効寸法:約W30.0×H9.0×D26.5cm
  • ●質量:約3.7kg

パナソニック オーブントースター ビストロ ブラック NT-D700-K

パナソニック オーブントースター ビストロ ブラック NT-D700-K

商品詳細はこちら

<商品概要>

アレンジトースト、フランスパンあたため、じっくり焼きいもを新搭載し、オートメニューが充実。

予熱なしで手軽に楽しめる「8段階温度調節オーブン調理」。

<商品のスペック>

  • ●トースト枚数:2枚
  • ●温度調節:120~260℃
  • ●タイマー:デジタル(30秒~25分)
  • ●ヒーター:上/遠赤外線・近赤外線、下/遠赤外線
  • ●消費電力:1300W
  • ●寸法:W34.1×H26.9×D32.8cm
  • ●庫内寸法:W26.0×H9.5×D25.0cm
  • ●受け皿(内寸):W23.4×H1.8×D23.4cm
  • ●質量:約4.3kg
  • ●付属品:受け皿、もち焼き網

BALMUDA オーブントースター ブラック K11A-BK

BALMUDA オーブントースター ブラック K11A-BK

商品詳細はこちら

<商品概要>

上下のヒーターで温度を一定に保つクラシックモードも搭載。

ピザ(19cm)が丸々1枚焼ける広さ。

<商品のスペック>

  • ●庫内目安:食パン2枚同時焼き
  • ●加熱方式:ヒーター/スチーム
  • ●温度コントロール:マイコン式
  • ●タイマー:15分
  • ●モード:トーストモード、チーズトーストモード、フランズパンモード、クロワッサンモード
  • ●モード(スチーム不使用):クラシックモード(170度、200度、230度)
  • ●電源:AC 100V 50Hz/60Hz
  • ●消費電力:1300W
  • ●電源コード長さ:約1.0m
  • ●寸法:W35.7×H20.9×D32.1cm
  • ●庫内寸法:W26.6×H5.5×D18.8cm
  • ●質量:約4.1kg
  • ●付属品:5ccカップ、ガイドブック 取扱説明書(保証書付)

象印 オーブントースター STAN.シリーズ ブラック EQ-FA22-BA

象印 オーブントースター STAN.シリーズ ブラック EQ-FA22-BA

商品詳細はこちら

<商品概要>

お手入れカンタン!「はずせるとびら」。

10°C刻みの細かな設定ができる「80°C~250°C 温度調節」。

<商品のスペック>

  • ●一度に焼ける食パン枚数:2枚
  • ●一度に焼けるピザのサイズ:8.0インチ(20cm)
  • ●温度調節:80℃~250℃
  • ●タイマー:30分
  • ●消費電力:1000W
  • ●寸法:約33.5×H26.5×D30.0cm
  • ●庫内寸法:約W27.0×H10.5×D23.0cm
  • ●質量:4.3kg(本体のみ)
  • ●付属品:取扱説明書、レシピブック

象印 オーブントースター e angle select こんがり倶楽部 ブラック ET-GL30E2-BA

象印 オーブントースター e angle select こんがり倶楽部 ブラック ET-GL30E2-BA

商品詳細はこちら

<商品概要>

遠赤外線ヒーター(上ヒーターのみ)

お手入れ簡単「はずせるとびら」。

<商品のスペック>

  • ●タイマー:30分
  • ●消費電力:1300W
  • ●電源コード長:1.0m
  • ●寸法:約W39.5×H22.5×D34.5cm
  • ●庫内寸法:約W27×H9×D29.5cm
  • ●トレー内寸:約25.5×25.5cm
  • ●質量:約4.8kg
  • ●付属品:取扱説明書

e angle オーブントースター モカホワイト ANGC-OTW10-A-MW

e angle オーブントースター モカホワイト ANGC-OTW10-A-MW

商品詳細はこちら

<商品概要>

中までふわっと美味しく焼ける上部遠赤ヒーター。

2枚焼き、ワット切替タイプ。

<商品のスペック>

  • ●トースト枚数:1~2枚
  • ●ヒーター切り替え:3段階
  • ●タイマー:30分
  • ●消費電力:1,000W (上/580W、下/420W)
  • ●コードの長さ:1.0m
  • ●庫内寸法:W26.0×H9.5×D17.5cm
  • ●寸法:約W31.5×H23.0×D24.5cm
  • ●質量:約2.7kg
  • ●付属品:トレー

アイリスオーヤマ スチームオーブントースター ホワイト SOT-012-W

アイリスオーヤマ スチームオーブントースター ホワイト SOT-012-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

食パン4枚が一度に焼けるオーブントースターです。

4段階にヒーターの切り替えができるので作れる料理の幅が広がります。

<商品のスペック>

  • ●トースト枚数:4枚
  • ●ヒーター切替:4段階(1200W/900W/600W/300W)
  • ●タイマー:15分(電源スイッチ兼用)
  • ●消費電力:約1200W
  • ●電源コードの長さ:約1.2m
  • ●庫内寸法:約W27.5×H9.0×D22.0cm
  • ●寸法:約W35.0×H23.6×D32.0cm
  • ●質量:約4.1kg

ツインバード オーブントースター パールブラック TS-D037PB

ツインバード オーブントースター パールブラック TS-D037PB

商品詳細はこちら

<商品概要>

スリムだけどグラタン皿も入る十分な庫内サイズ。

ミラーガラスで熱を逃さず焼きムラを軽減。

<商品のスペック>

  • ●出力切替:4段階(強960W・中730W・弱480W・あたため250W)
  • ●タイマー:15分
  • ●電源:AC100V 50Hz/60Hz
  • ●消費電力:960W
  • ●電源コード長:約1.4m
  • ●寸法:W21×H23×D31cm
  • ●庫内有効寸法:W14×H9×D24.5cm
  • ●質量:3kg

パナソニック オーブントースター ホワイト NT-T501-W

パナソニック オーブントースター ホワイト NT-T501-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

忙しい朝でも一度に焼ける「トースト4枚焼き」。

焼きいもなど長時間メニューも作れる「30分タイマー」。

<商品のスペック>

  • ●トースト枚数:4枚
  • ●火力切換:[5段階]1200W(強(トースト))・885W(中)・600W(弱)・570W(上火)・315W(下火(弱))
  • ●タイマー:30分
  • ●ヒーター:石英菅/上2本、下2本
  • ●消費電力:約1200W
  • ●電源コードの長さ:約1.0m
  • ●寸法:約W34.5×H21.9×D32.9cm
  • ●庫内寸法:約W28.4×H8.7×D27.5cm
  • ●受け皿(内寸):約W25.1×H1.5×D25.1cm
  • ●質量:約3.5kg
  • ●付属品:焼き網、受け皿

象印 オーブントースター オリジナル こんがり倶楽部 ブラック EQ-AP22E2-BA

象印 オーブントースター オリジナル こんがり倶楽部 ブラック EQ-AP22E2-BA

商品詳細はこちら

<商品概要>

調理メニューが広がる30分ロングタイマー。

「上火グリル」つき「火力5段切替」。

<商品のスペック>

  • ●タイマー:30分
  • ●消費電力:1000W
  • ●電源コード:1.0m
  • ●寸法:約W38.5×H23.0×D27.0cm
  • ●庫内寸法:約W26.0×10.5×D22.0cm
  • ●トレー内寸:約22.7×20cm
  • ●質量:約4.0kg

アラジン グラファイト グリル&トースター グリーン AETGP14BG

アラジン グラファイト グリル&トースター グリーン AETGP14BG

商品詳細はこちら

<商品概要>

極上のトーストを誰でも手軽に焼き上げます。

専用釜で土鍋で炊いたようなご飯が炊けます。

<商品のスペック>

  • ●火力切替:×
  • ●温度調節:○
  • ●最大火力:1430W
  • ●自動メニュー数(種類):12
  • ●寸法:W39.1×H27.6×D39.1cm
  • ●庫内寸法:W31.0×H10.7×D27.8cm
  • ●質量:7.1kg
  • ●付属品:グリルパン、すのこ、炊飯窯、計量カップ、レシピブック

日立 コンベクションオーブントースター ストーンブラック HMO-F300 B

日立 コンベクションオーブントースター ストーンブラック HMO-F300 B

商品詳細はこちら

<商品概要>

庫内が広いから、角型パンなら一度に4枚(山形パンは2枚)同時に焼くことができます。

循環ファンと遠赤外線ヒーターで、熱風を対流させて高温で焼き上げるため、外はカリッと、中はジューシーなノンフライ料理ができます。

<商品のスペック>

  • ●トースト枚数(角型/山形):4/2枚
  • ●温度調節:9段階(40~250℃)
  • ●タイマー:30分(100~250度の高温時)、5時間まで(40、60、80度の低温時)
  • ●ヒーター:遠赤外線ヒーター(上2本)、石英管ヒーター(下2本)
  • ●消費電力:1300W
  • ●電源コードの長さ:1.0m
  • ●庫内寸法:W32.2×H10.1×D32.4cm
  • ●寸法:W37.6×H24.9×D41.3cm
  • ●質量:5.7kg
  • ●付属品:オーブン皿(ホーロー加工)、スライドイン焼き網(ドライフード用)、グリップ(オーブン皿用)、レシピブック

BRUNO スチーム&ベイク トースター ブラック BOE067-BK

BRUNO スチーム&ベイク トースター ブラック BOE067-BK

商品詳細はこちら

<商品概要>

いつもの朝のトーストが見違えるほどの味に、そして毎晩の料理が手早くおいしく仕上がるトースター。

お惣菜は温めなおすだけで出来立ての味に。

<商品のスペック>

  • ●電源:AC100V
  • ●定格消費電力:1,350W
  • ●寸法:W35.0×H22.5×D37.0cm(付属品無し)
  • ●庫内寸法:W28.0×H8.0×D26.0cm
  • ●質量:4800g(付属品無し)

シロカ オーブントースター ST-211K

シロカ オーブントースター ST-211K

商品詳細はこちら

<商品概要>

コンパクトなのに庫内は広々。一度に4枚の食パンが焼けて、忙しい朝に大助かり。

ムラなく焼き上げる、上下4本のヒーター。

<商品のスペック>

  • ●電源電圧:AC100V-50/60Hz
  • ●消費電力:1200W
  • ●温度設定:80~250℃(無段階)
  • ●タイマー:30分
  • ●焼き網:W25×D25cm
  • ●庫内サイズ:約W28×H8×D27cm(焼き網、ヒーター間)
  • ●コード長:1m
  • ●寸法:W35×H24×D36cm
  • ●質量:約4.1kg(付属品を除く)
  • ●付属品:焼き網、取扱説明書(保証書)

TOFFY グリルオーブントースター TOFFY グレージュ K-TS2-GE

TOFFY グリルオーブントースター TOFFY グレージュ K-TS2-GE

商品詳細はこちら

<商品概要>

上下の遠赤外線ヒーターで、食品をこんがり焼き上げます。

100℃~230℃の温度調節機能付なので、お料理のレパートリーが広がります。

<商品のスペック>

  • ●定格消費電力:1000W
  • ●タイマー:15分
  • ●温度調節:100~230℃
  • ●電源コード:約1.0m
  • ●寸法:W33.2×H22.0×D27.0cm
  • ●庫内寸法:W25.3×H7.0×D20.4cm
  • ●付属品:トレイ×1、レシピブック×1、ユーザーズガイド(保証書含む)

アイリスオーヤマ オーブントースター ブラック KSOT-401-B

アイリスオーヤマ オーブントースター ブラック KSOT-401-B

商品詳細はこちら

<商品概要>

分厚いトーストや、グラタンや冷凍食品も外をカリッと焼き上げます。

温度調節つまみで、温度が100~280℃まで無段階で選べるので、料理の幅が広がります。

<商品のスペック>

  • ●温度調節:100~280℃(無段階切り換え)
  • ●タイマー:15分
  • ●電源:AC100V 50/60Hz
  • ●消費電力:1350W
  • ●電源コード:約1.2m
  • ●寸法:約W35.0×H23.8×D32.0cm
  • ●庫内寸法:約W27.5×H8.0×D22.0cm
  • ●質量:約4.1kg(受け皿含まず)
  • ●付属品:受け皿、スチーム用カップ、受け皿用ハンドル

ニトリ スチームオーブントースター e angle select 4枚焼きホワイト スチ-ムト-スタ-4マイAC2S03WH

ニトリ スチームオーブントースター e angle select 4枚焼きホワイト スチ-ムト-スタ-4マイAC2S03WH

商品詳細はこちら

<商品概要>

キャップでそのまま水をそそぐだけの簡単スチーム。

100~230℃までの温度調節 30分タイマー付き。

<商品のスペック>

  • ●電源:AC100V 50Hz/60Hz
  • ●消費電力:1350W
  • ●タイマー時間:約30分
  • ●コードの長さ:1.2m
  • ●寸法:約W33.2×H23.2×D33.5cm(スチームキャップ含む)
  • ●庫内有効寸法:約W27.2×H8.0×D26.0cm
  • ●質量:約3.8kg

東芝 オーブントースター ブラック HTR-R6(K)

東芝 オーブントースター ブラック HTR-R6(K)

商品詳細はこちら

<商品概要>

便利な温度調整機能を搭載。 70℃~230℃まで、無段階に温度設定が可能です。

使いやすい「ワイド&トール」庫内で、トーストなら4枚、25cmピザも焼ける。

<商品のスペック>

  • ●温度調節:70~230℃(無段階調節)
  • ●一度に焼ける食パン枚数:4枚(25cmピザ対応)
  • ●タイマー:30分
  • ●消費電力:1300W
  • ●寸法:約W37.6×H24.9×D40.4cm
  • ●庫内有効寸法:約W32.2×H12.8×D32.4cm
  • ●質量:約5.7kg(角皿除く)

ラドンナ オーブントースターミニ TOFFY CANARY YELLOW K-HTS1-CAY

ラドンナ オーブントースターミニ TOFFY CANARY YELLOW K-HTS1-CAY

商品詳細はこちら

<商品概要>

食パン1枚がすっきり入って、かさばらないミニサイズのかわいい卓上トースター。

15分タイマーつきで料理の幅も広がる!

<商品のスペック>

  • ●電源:AC100V 50-60Hz
  • ●定格消費電力:550W
  • ●タイマー:15分
  • ●電源コード長:約0.85m
  • ●寸法:約W23.5×H21.0×D20.0cm(ハンドル含む)
  • ●庫内寸法:約W16.0×H6.5×D15.0cm
  • ●質量:約1.7kg(トレイ含まず)
  • ●付属品:トレイ、ユーザーズガイド(保証書含む)

トースターの価値を引き出す活用術

パンを焼く前に軽く霧吹きをする

調理の直前に霧吹きで軽くパンを湿らすことで、表面はカリッと香ばしく中はモチモチした食感に仕上がります。

トースターを予熱する

パンを焼く前にトースターを3分ほど予熱しておくと、調理時の加熱時間を短縮できパンの水分が保たれやすくなります。庫内の温度も安定した状態で調理がはじめられるため、焼きムラを抑えることができます。

アルミホイルを活用する

食パン全体をアルミホイルで包んでから調理すると焼きムラを抑えることができます。また網の上にアルミホイルを敷くことで、パンくずや食材カスの落下を防ぎお手入れの負担を減らす効果があります。

お手入れの重要性と正しい方法

パンくずは焦げ付きや異臭の原因になり、放置することで発火のリスクも高まります。正しく掃除を行いトースターの性能を長く維持しましょう。またお手入れ前はトースターが十分に冷めていることを確認し、電源を切り、プラグを抜くことも忘れずにお願いします。

日常的なお手入れ

使用後はトレイに溜まったパンくずを必ず捨てしましょう。また庫内の温度が落ち着いたら固く絞った濡れ布巾などで拭くようにしてください。汚れがひどい場合は中性洗剤を使用しましょう。水拭きと乾拭きを繰り返し、掃除後は洗剤が残っていないかきちんと確認しましょう。材質や庫内のコーティング次第で適さないお手入れ方法もあるので、詳しくは製品の取扱説明書を確認してください。

定期的なお手入れ

取り外しできる網やパンくずトレイは、中性洗剤を溶かしたぬるま湯で定期的に掃除しましょう。汚れがひどい場合は重曹と水を1:1で溶いたペーストを塗布し、歯ブラシなどでこすると効果的です。

よくある質問(FAQ)

Q1.高いトースターと安価なトースターで何が違うの?

A1. 高いトースターと安価なトースターでは機能面に差があります。そのため同じパンを焼いたときに食感や風味に違いがあらわれます。調理の幅やお手入れのしやすさといった点でも高いトースターが優位ですが、安価なトースターはコンパクトで置き場所に困りません。また価格が手頃な分、入門編として購入しやすいといったメリットもあります。

Q2.電子レンジやフライパンで代用できる?

A2.外側から加熱するトースターと食材内部の水分を温める電子レンジとでは調理方法が異なるため代用はできません。またフライパンは中心に近い部分の温度が高くなるため焼きムラができやすく、ひっくり返す手間があります。

Q3.修理・買い替えのタイミングは?

A3.故障やそれらしい兆候が見られた場合は修理・買い替えを検討すべきでしょう。おかしいなと思ったら自分で判断せず、購入した家電量販店やメーカーに問い合わせてください。また家族構成や食生活の変化も買い替えのサイン。購入後どれくらい経過しているかなどをきっかけにしても良いでしょう。

Q4.パンがうまく焼けない

A4.「焦げやすくなってきた」「焼きムラがひどくなってきた」などはヒーターの劣化などが考えられます。

Q5.異音・異臭

A5.異音や食材の焦げ付き以外での異臭は内部の故障や汚れの蓄積の可能性があります。

Q6.タイマーやスイッチが正常に作動しない・頻繁なエラー

A6.タイマーが途中で止まってしまう、加熱が始まらない、エラー表示が頻繁に表示されるなども買い替えのタイミングです。

Q7.ライフスタイルの変化

A7.結婚や出産で家族が増えたり子供が巣立っていったりなどでトースターを使う人数が変化した際も買い替えのタイミングです。またパン以外の調理にチャレンジしたいなども良いきっかけです。

トースターは毎日のパンを最高に楽しむための大切なパートナーです。
あなたのライフスタイルにぴったりの一台を見つけて食卓をより豊かなものにしてくださいね。
ページの先頭へ