矢印

矢印

矢印

矢印

大阪府大阪市北区中之島1丁目への出荷目安を表示しています。 商品お届け先設定

【2025年】炊飯器おすすめランキング20選!選び方と比較ポイントを紹介!

更新日:2025.06.23

炊飯器をおすすめします!

おいしいお米を炊くために必要な炊飯器ですが、色んな種類があってどれを選べばいいだろう?と悩んだことがある方、今まさにお悩みの方もたくさんいるのではないでしょうか。今回は、家電量販店のプロが2025年度のおすすめ炊飯器をご紹介します。

炊飯器の選び方

炊飯器を選ぶ際は、自分に合わせた機能とサイズが重要です。使用する人数やどれだけの頻度でご飯を炊くかを考慮し、適切な容量のモデルを選びましょう。また、予算や場所を取らないコンパクトさ、使いやすい操作パネルなど、生活環境にマッチした製品選びが大切です。

炊飯器選びの基本

炊飯器を選ぶ際の基本は、まずご家庭の使用環境に合わせたサイズと機能性を考慮することです。

毎日使うものだからこそ、使用人数や炊く頻度に見合った容量のモデルを選びましょう。1~2人暮らしならコンパクトな3合炊き家族が多ければ5合炊き以上を選択するのが望ましいです。また、操作パネルが使いやすく直感的に理解できること、炊飯にかかる時間とのバランスも重要なポイントです。

お米をおいしく炊くためのポイント

お米を美味しく炊き上げるためには、以下のポイントを抑えて炊飯器選びを行いましょう。

炊飯器の炊飯機能:IHなどの加熱方式は、火力の強さや熱のムラを抑えることに寄与し、ふっくらと均一にお米を炊き上げます。

内釜の質:熱伝導率の高い素材や厚みのある内釜は、熱が米粒一つ一つにむらなく伝わり、理想的な炊きあがりを実現します。

適切な水加減:炊飯器の計量カップと内釜に表示された目盛りを正確に使うことで、米の品種や古さ、好みの硬さに合わせた水の量を加えることが大切です。

使い方の把握:炊飯の前に米を洗う際の水の流し方、浸水時間、メーカー推奨の炊飯コースの選択など、説明書に記載された炊飯器の使い方を知っておくことが重要です。

これらのポイントを踏まえた上で、日々の食事をさらに美味しくする炊飯器の選択にお役立てください。

炊飯方式の違いと特徴

炊飯器を選ぶ際、豊富にある炊飯方式の中から自分に合ったものを見つけることは重要です。
主に「圧力IH炊飯ジャー」「IH炊飯器」「マイコン炊飯器」の3つの方式があります。

炊飯方式ごとのメリットとデメリット

マイコン炊飯器はシンプルなことが魅力で、比較的リーズナブルな価格の製品が多いです。IH炊飯器強い火力でお釜全体を均一に加熱するので、焼きムラが少なくおいしく炊き上げることが出来ます。

おすすめは圧力IH炊飯器です。圧力IH炊飯器は圧力を掛けつつ高火力で炊くため、米の甘みを引き出し、もちもちとした食感を楽しめます。ただし、価格は高めに設定されていることが多いです。自分の求めるご飯の食感や、予算に応じて適切な炊飯方式を選びましょう。

圧力IHの特徴

圧力IH炊飯ジャーの特徴は、圧力をかけて沸点を上げ、高い火力で炊飯します。炊きムラがなく甘みがありふっくら炊き上がります。冷めてもおいしく頂けるのでお弁当にもおすすめ!
IH炊飯タイプの特徴は、IHコイルによる磁力線の働きで内釜自体が直接発熱。全体が均一に加熱されるので炊きムラが少なく、じっくりと炊き上がるので甘みのあるおいしさに!
マイコン炊飯タイプは本体底のヒーターで加熱。火力はIHと差があります。

自分の生活環境に合った炊飯方式を選ぶ

炊飯器を選ぶ際、自身の生活環境も重要な選択基準です。一人暮らしや少人数世帯の場合、小型でシンプルな機能の炊飯器が便利です。家族が多い場合は、大容量で多種多様な炊飯ができるハイスペックなモデルを選ぶことで、日々の食事を豊かにすることができます。ライフスタイルに合わせた炊飯方式を選ぶことで、忙しい日常の中でも最適なご飯を楽しむことが可能になります。

内釜の素材と影響

炊飯器を選ぶ際、内釜の素材は重要な要素です。

内釜に熱を均一に伝える素材の選び方

炊飯器の炊き上がりを左右する重要な要素は、内釜に熱を均一に伝える素材です。優れた内釜の素材は、高い熱伝導率と耐久性を持ち合わせ、米一粒一粒に熱を均等に行き渡らせることができます。一般的には、アルミ製の内釜が熱伝導率に優れており、さらに表面にフッ素加工やチタンコーティングを施されているものは、熱くても米粒がくっつきにくいのが特徴です。

中でも、精米の厚みが均一な「厚釜」は熱を長く保持し、ムラなく均一に糖化させることでお米の甘みを引き出します。素材選びでは、熱効率と耐久性バランスを考えることが、長期に渡り美味しいご飯を炊き続けるコツと言えるでしょう。

炊飯器の代表的なメーカー

ここまで炊飯器の選び方や炊飯器の機能についてご紹介をしてきました。ここからは炊飯器メーカーごとの特徴を紹介します。

象印

象印 炎舞焚き

象印の炊飯器は、おいしい炊き上がりと利便性の高さが大きな特徴です。独自の火力制御と遠赤外線センサーにより、お米本来のうまみを引き出す「うまみ熟成炊き」が可能です。ふっくら柔らかく、粒立ちが良い美味しいごはんが炊き上がります。

また、タッチパネルでの簡単操作と、豊富な自動メニューを搭載しているため、ご飯の種類や量に合わせた最適な炊き分け設定が可能です。保温機能も優れており、おいしさを長時間キープできます。

さらに、内釜は高耐久フッ素加工で手入れが簡単、蒸気セーブ構造により排気口のにごりを軽減するなど、使いやすさへの配慮も行き届いています。

パナソニック

パナソニック ビストロ

パナソニックの炊飯器は、おいしい炊き上がりを追求した高機能モデルが魅力です。独自の「おどり炊き」技術により、火力と熱seal圧力の最適制御でふっくら炊き上げます。さらに、遠赤外線センサーを搭載し、ごはんの状態をしっかりと見分けることで、理想のおいしさに仕上げます。

また、豊富なメニュー設定に対応しており、白米や分づき米はもちろん、雑穀やおかゆなども手軽に美味しく炊くことができます。保温においても、高める火力制御でごはんの吸水を抑え、おいしさをしっかりキープします。

さらに、内釜は高耐久ほうろう加工で傷に強く、蒸気セーブ構造により排気口の汚れも目立ちにくくなっています。操作パネルは分かりやすく設計されており、手入れのしやすさにも優れています。

タイガー

タイガー ご泡火焚き

タイガー製の炊飯器は、長年の熟練された技術と独自の工夫によりおいしいごはんを炊き上げる機能性が魅力です。

まず、独自の「熱伝導アルミ++」内釜は、底からムラなく均一に熱を伝えるため、ごはんが炊きむらになりにくく、ふっくらおいしく炊き上がります。さらに「うまみ蒸らし」という機能により、ふっくらした状態で最後の蒸らしを行うことで、ごはんのおいしさを引き立てています。

また、豊富な自動メニューがあり、白米や分づき米のみならず、お好み別の掛け算炊飯や雑穀もおいしく調理できます。予約機能も付いているので、朝食や外出時の準備に便利です。内釜のフッ素加工は長持ちで手入れも簡単。遠赤外線センサーを搭載した保温機能もあり、炊きたてのおいしさを長時間保つことができます。洗練されたシンプルなデザインもタイガー製品の魅力です。

おすすめ炊飯器

ここからはおすすめの炊飯器をご紹介します。

象印 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 炎舞炊き 黒 NX-AA10-BZ

象印 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 炎舞炊き 黒 NX-AA10-BZ

商品詳細はこちら

<商品概要>

蓄熱性・発熱効率・熱伝導に優れた「鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜」。

炊飯や保温時の温度を細かく見張る「6つのセンサー」。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:豪炎かまど釜(2.2mm)
  • ●消費電力:1,440W
  • ●省エネ基準達成率:105%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:81.3kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:148Wh
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:17.2Wh
  • ●年間電気代:約2,200円
  • ●寸法:約W26.0×H24.0×D33.0cm
  • ●質量:8.0kg

タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ご泡火炊き ストーンブラック JRX-S100KS

タイガー 土鍋圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ご泡火炊き ストーンブラック JRX-S100KS

商品詳細はこちら

<商品概要>

“土でつつむ” お米の甘みと旨みを育む本土鍋の高い蓄熱性

水の温度を細かく感知し、理想の火かげんを的確に判断。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:1.0L(0.5-5.5合)
  • ●内釜:本土鍋(約5.0mm)
  • ●消費電力:1080W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:82.9kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:156Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:16.7Wh/時
  • ●年間電気代:約2,240円
  • ●寸法:約W28.2×H21.9×D36.6cm
  • ●質量:7.4kg

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) Bistro ブラック SR-V10BB-K

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) Bistro ブラック SR-V10BB-K

商品詳細はこちら

<商品概要>

パナソニック社独自の炊飯技術「加圧追い炊きポンプ」で最後まで高温をキープし、粒感のあるごはんに「おどり炊き」・「全面発熱IH」で旨みを引き出す。

今までの2倍(150g/合 パナソニック社比)の具材量で、色々な炊込みごはんが楽しめる。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(0.5~5.5合)
  • ●内釜:ダイヤモンド竈釜(約2.2mm)、底面ディンプル
  • ●消費電力:1210W
  • ●省エネ基準達成率:107%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:81.1kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:169Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:12.9Wh
  • ●年間電気代:約2,190円
  • ●寸法:約W28.5×H23.0×D30.1cm(ふた開き時の高さ 約44.8cm)
  • ●質量:約6.3kg

象印 圧力IH炊飯ジャー(4合炊き) 炎舞炊き 濃墨 NW-UT07-BZ

象印 圧力IH炊飯ジャー(4合炊き) 炎舞炊き 濃墨 NW-UT07-BZ

商品詳細はこちら

<商品概要>

蓄熱性・発熱効率・熱伝導に優れた「鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜」

選べる保温選択。30時間おいしく保温できる 「うるつや保温」。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~0.72L(4合)
  • ●内釜:豪炎かまど釜(2.2mm)
  • ●消費電力:1140W
  • ●省エネ基準達成率:106%(エコ炊飯時)
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:46.9kWh/年(エコ炊飯時)
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:108Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:13.8Wh/時
  • ●年間電気代:約1,270円
  • ●寸法:約W23.0×H20.5×D30.5cm(ふた開き時の高さ 約42.5cm)
  • ●質量:約6.0kg

象印 圧力IH炊飯ジャー(4合炊き) 極め炊き スレートブラック NW-MB07-BZ

象印 圧力IH炊飯ジャー(4合炊き) 極め炊き スレートブラック NW-MB07-BZ

商品詳細はこちら

<商品概要>

大火力が生み出す、このうまさ。「豪熱大火力」。

甘みをお米に染みこませる「炊き上げ圧力」。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~0.72L(4合)
  • ●内釜:鉄器コート黒まる厚釜(2.2mm)
  • ●消費電力:1140W
  • ●省エネ基準達成率:106%(エコ炊飯時)
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:47.4kWh/年(エコ炊飯時)
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:106Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:14.8Wh/時
  • ●年間電気代:約1,280円
  • ●寸法:約W23.0×H20.5×D30.5cm(ふた開き時の高さ 約42.5cm)
  • ●質量:約5.5kg

タイガー 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select ホワイト JPI-10E4W

タイガー 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select ホワイト JPI-10E4W

商品詳細はこちら

<商品概要>

金属を重ねた5層構造により、効率よく内なべが発熱。

ふたに備えた蒸気センサーが、ごはんから出る蒸発水量を感知。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:遠赤5層 土鍋蓄熱コート釜(約3.0mm)
  • ●最大消費電力:1200W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:87.6kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:169kWh
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:17.7Wh
  • ●年間電気代:約2,370円
  • ●寸法:約W25.2×H21.1×D30.2cm(ふた開き時の高さ 約43.9cm)
  • ●質量:約5.4kg

日立 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 圧力&スチーム ふっくら御膳 フロストホワイト RZ-V100JM-W

日立 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 圧力&スチーム ふっくら御膳 フロストホワイト RZ-V100JM-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

大火力で沸騰、圧力スチームで蒸らす「圧騰甘み炊き」

炊飯中に蒸気がほとんど出ないから、置き場所に困りません。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:大火力 沸騰鉄釜
  • ●消費電力:1,400W
  • ●省エネ基準達成率:103%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:81.4kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:最大187Wh/回(極上もちもち) ※0.54L(3合)炊飯時1回当たりの消費電力量。
  • ●年間電気代:約2,200円
  • ●寸法:W24.8×H23.4×D30.2cm
  • ●質量:約5.6kg

三菱 IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 炭炊釜 黒曜 NJ-VP10G-B

三菱 IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 炭炊釜 黒曜 NJ-VP10G-B

商品詳細はこちら

<商品概要>

熱を逃さず大火力で炊く「七重全面加熱」。

炊飯器内部の匂いを軽減する「お手入れモード」搭載。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:備長炭コート熾火炭炊釜(3.5mm)
  • ●消費電力:1280W
  • ●省エネ基準達成率:103%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:88.7kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:174.6Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:17.2Wh
  • ●年間電気代:約2,400円
  • ●寸法:約W23.7×H22.7×D29.3cm(ふた開き時の高さ 約43.9cm)
  • ●質量:約5.2kg

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ブラック SR-N310D-K

パナソニック 可変圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ブラック SR-N310D-K

商品詳細はこちら

<商品概要>

独自の圧力技術「おどり炊き」 でふっくら甘みのあるごはんに

時間が経ってもおいしい「うるおい保温」、毎日使うからお手入れしやすい

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:1.0L(5.5合)
  • ●内釜:備長炭釜(約1.6mm)
  • ●消費電力:1120W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:86kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:158Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:18.6Wh
  • ●年間電気代:約2,320円
  • ●寸法:約W24.0×H22.4×D37.7cm(ふた開き時の高さ 約43.1cm)
  • ●質量:約5.4kg

東芝 真空圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select 炎匠炊き グランホワイト RC-10HGWE4(W)

東芝 真空圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select 炎匠炊き グランホワイト RC-10HGWE4(W)

商品詳細はこちら

<商品概要>

内釜(釜底倍増WAVE) 14本。

毎日使いやすくてお手入れ簡単!洗い物2点へ内釜とスッキリ内ぶたの2点だけ。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:1.0L(約5.5合)
  • ●内釜:銅かまど丸釜(5mm)
  • ●消費電力:1420W
  • ●省エネ基準達成率:107%(エコ炊飯)
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:85.0kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:178.0Wh/回(エコ炊飯)
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:13.9Wh/時(エコ炊飯)
  • ●年間電気代:約2,300円
  • ●寸法:約W24.8×H22.0×D32.6cm(ふた開き時の高さ 約43.3cm)
  • ●質量:約5.3kg

象印 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 極め炊き スレートブラック NW-YB10-BZ

象印 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) 極め炊き スレートブラック NW-YB10-BZ

商品詳細はこちら

<商品概要>

大火力が生み出す、このうまさ。「豪熱大火力」。

選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:黒まる厚釜(1.7mm)
  • ●消費電力:1240W
  • ●省エネ基準達成率:110%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:77.2kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:140Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:16.8Wh/時
  • ●年間電気代:約2,080円
  • ●寸法:約W25.0×H20.5×D36.5cm(ふた開き時の高さ 約42.0cm)
  • ●質量:約5.0kg

タイガー 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select ブラック JPV-10E4K

タイガー 圧力IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select ブラック JPV-10E4K

商品詳細はこちら

<商品概要>

金属を重ねた5層構造により、効率よく内なべが発熱。

お茶碗1杯分から、しっかり、おいしく炊きあがる。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:遠赤5層 土鍋蓄熱コート釜(約2.0mm)
  • ●消費電力:1100W
  • ●省エネ基準達成率:102%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:93.5kWh
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:187Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:17.5Wh/時
  • ●年間電気代:約2,520円
  • ●寸法:約W25.7×H21.4×D38.0cm(ふた開き時の高さ 約42.3cm)
  • ●質量:約5.5kg

象印 圧力IH炊飯ジャー(3合炊き) 極め炊き スレートブラック NP-RU05-BZ

象印 圧力IH炊飯ジャー(3合炊き) 極め炊き スレートブラック NP-RU05-BZ

商品詳細はこちら

<商品概要>

選べる保温選択。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」。

お米の栄養素を引き出す「熟成炊き(白米・玄米)」。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~0.54L(3合)
  • ●内釜:黒まる厚釜(1.7mm)
  • ●消費電力:700W
  • ●省エネ基準達成率:106%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:47.2kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:111Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:12.5Wh/時
  • ●年間電気代:約1,270円
  • ●寸法:約W23.0×H19.5×D32.0cm(ふた開き時の高さ 約36.5cm)
  • ●質量:約4.1kg

東芝 圧力IH炊飯ジャー(3.5合炊き) 炎匠炊き ブラック RC-6PXV(K)

東芝 圧力IH炊飯ジャー(3.5合炊き) 炎匠炊き ブラック RC-6PXV(K)

商品詳細はこちら

<商品概要>

IHの高火力を伝える『備長炭ダイヤモンド釜』。

家族の食事時間がずれても、炊きたてに近いごはんが食べられる『潤白保温』。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.63L(約3.5合)
  • ●内釜:備長炭ダイヤモンド釜(2mm)
  • ●消費電力:700W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:51.7kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:120.4Wh/回(エコ炊飯)
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:16.3Wh/時(エコ炊飯)
  • ●年間電気代:約1,400円
  • ●寸法:約W24.6×H21.6×D30.2cm(ふた開き時の高さ 約42.5cm)
  • ●質量:約5.1kg

象印 IH炊飯ジャー(5.5合炊き) STAN.シリーズ ブラック NW-SA10-BA

象印 IH炊飯ジャー(5.5合炊き) STAN.シリーズ ブラック NW-SA10-BA

商品詳細はこちら

<商品概要>

強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」。

子育てを応援する「ベビーごはん(離乳食)」メニュー。

<商品のスペック>

  • ●周波数:50・60Hz共通
  • ●省エネ基準達成率50Hz:105
  • ●年間消費電力量50Hz:89.2
  • ●目標年度:2008
  • ●省エネマーク50Hz:グリーン.eps
  • ●目安電気料金(円_年)50Hz:2408
  • ●容量(数値):5.5
  • ●容量(単位):合
  • ●小分類_5合以上の場合:★★準高火力
  • ●高火力機能:全面加熱IH方式
  • ●内釜_名称:黒丸厚釜
  • ●内釜_厚さ:1.7mm
  • ●内釜_主な素材:アルミ+ステンレス+フッ素
  • ●炊飯時間の目安_標準:52
  • ●炊飯時間の目安_早炊(1合):23
  • ●保温_保温時間:30
  • ●保温_保温方式:うるつや保温・高め保温
  • ●メーカー内釜保証:3年
  • ●本体サイズ(mm)_幅:235
  • ●本体サイズ(mm)_高さ:195
  • ●本体サイズ(mm)_奥行:290
  • ●本体質量(kg):4.3

象印 IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select 極め炊き ブラック NW-VP10E3-BA

象印 IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select 極め炊き ブラック NW-VP10E3-BA

商品詳細はこちら

<商品概要>

強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」。

釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.18~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:黒まる厚釜(1.7mm)
  • ●消費電力:1105W
  • ●省エネ基準達成率:111%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:79.2kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:149Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:16.1Wh/時
  • ●年間電気代:約2,140円
  • ●寸法:約W25.5×H20.5×D37.5cm(ふた開き時の高さ 約41.0cm)
  • ●質量:約4.1kg

タイガー IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select ブラック JPW-10E3K

タイガー IH炊飯ジャー(5.5合炊き) e angle select ブラック JPW-10E3K

商品詳細はこちら

<商品概要>

金属を重ねた2層構造により、効率よく内なべが発熱。遠赤コーティングで遠赤効果を高め、水分をお米一粒ひと粒までムラなく均一に広げて、ふっくら粘りのあるごはんを炊きあげます。

毎日の使いやすさにこだわって、お手入れ部品はたったの2点(内なべ、内ぶた)。さらに、内ぶたは食器洗い乾燥機にも対応しています。忙しいご家庭で便利にお使いいただけます。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.09~1.0L(5.5合)
  • ●内釜:遠赤黒厚釜(約1.5mm)
  • ●最大消費電力:1225W
  • ●省エネ基準達成率:105%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:88.2kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:166Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:19.1Wh
  • ●年間電気代:約2,380円
  • ●寸法:約W26.0×H20.0×D35.4cm(ふた開き時の高さ 約40.2cm)
  • ●質量:約3.7kg

パナソニック IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-N210D-W

パナソニック IH炊飯ジャー(5.5合炊き) ホワイト SR-N210D-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

大火力包み加熱でふっくら炊き上げる

備長炭の遠赤外線効果でIHの大火力をお米に伝える

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:1.0L(5.5合)
  • ●内釜:備長炭釜(約1.6mm)
  • ●消費電力:1120W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:85.4kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:154Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:19.1Wh
  • ●年間電気代:約2,300円
  • ●寸法:約W24.0×H22.4×D37.7cm(ふた開き時の高さ 約43.1cm)
  • ●質量:約5.0kg

e angle IH炊飯ジャー(3合炊き) ホワイト ANGV-RCI05-A-W

e angle IH炊飯ジャー(3合炊き) ホワイト ANGV-RCI05-A-W

商品詳細はこちら

<商品概要>

高火力のI H で炊き上げ、いつものご飯をふっくらと3合炊き。

お手入れかんたん(洗浄部品2点のみ)。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:~0.54L(3合)
  • ●内釜:フッ素(2mm)
  • ●消費電力:625W
  • ●省エネ基準達成率:101%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:55.8kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:116.8Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:20.68Wh
  • ●年間電気代:約1,510円
  • ●寸法:約W23.0×H20.0×D30.0cm(ふた開き時の高さ 約42.0cm)
  • ●質量:約3.0kg(内釜なし、内ふたあり)

タイガー マイコン炊飯ジャー(3.0合炊き) 炊きたて マットブラック JBS-A055KM

タイガー マイコン炊飯ジャー(3.0合炊き) 炊きたて マットブラック JBS-A055KM

商品詳細はこちら

<商品概要>

遠赤黒特厚釜でふっくら炊きあげ。

お手入れ部品はたったの2点「かんたんお手入れ」:お手入れ部品はたったの2点なので、毎日のお手入れを楽にしていただけます。

<商品のスペック>

  • ●炊飯容量:0.54L(3合炊き)
  • ●内釜:遠赤黒特厚釜(約3mm)
  • ●消費電力:350W
  • ●省エネ基準達成率:100%
  • ●省エネ目標年度:2008年度
  • ●年間消費電力量:39kWh/年
  • ●1回あたりの炊飯時消費電力量:90.1Wh/回
  • ●1時間あたりの保温時消費電力量:13.0Wh
  • ●年間電気代:約1,050円
  • ●寸法:約W24.7×H19.2×D27.8cm(ふた開き時の高さ 約38.5cm)
  • ●質量:約2.7kg
ページの先頭へ