今回は、種類豊富な冬もあったかグッズの中から、とっておきの足元暖房器具をご紹介いたします!
電気代、機能性、デザイン… どれもおしゃれで優秀なアイテムばかり! あなたにぴったりの一台を見つけるお手伝いをさせてください!
電気ヒーターから、エコなアイテムまで、様々な選択肢と賢い選び方のコツを伝授しますので、ぜひ最後までご覧ください!
暖房の種類
足元は、体の中でも特に冷えやすい部位です。心臓から遠い末端であること、地面からの冷気が直接伝わることなどが、その理由として挙げられます。
冷えた足元は、体の体温を奪い、全身の冷えや健康状態の悪化にも繋がることがあります。そのため、足元をしっかりと温めることは、健康的な生活を送る上で非常に重要です。
電気ヒーター
電気ヒーターは、電気を利用して発熱するタイプの足元暖房器具です。手軽に使える上に、即効性が高いことが大きなメリットです。様々なデザインと機能が揃っているため、お部屋のインテリアや好みに合わせて選ぶことができます。しかし、消費電力が高い機種も多く、電気代が気になる方もいるかもしれません。
ホットカーペット
ホットカーペットは、床に敷いて使用するタイプの足元暖房器具です。広い範囲を暖めることができ、足元だけでなく、体全体を温める効果も期待できます。電気代も比較的安く、経済的な点が魅力です。ただし、収納に場所を取ることや、使用しない季節の保管場所が必要になる点がデメリットと言えます。
パネルヒーター
パネルヒーターは、壁掛けタイプや置き型タイプなどがあり、場所を取らずに使える点が魅力です。遠赤外線効果でじんわりと身体を温めてくれるため、電気ヒーターのような乾燥が気になる方も安心して使用できます。しかし、暖まるまでに少し時間がかかる場合もあります。
その他
これ以外にも、フットウォーマーや湯たんぽなど、様々な足元暖房器具があります。フットウォーマーは、コンパクトで持ち運びやすく、様々な場所で手軽に使用できます。湯たんぽは、レトロなデザインも人気で、じんわりとした温かさでリラックスできますが、熱湯の取り扱いには注意が必要です。それぞれの暖房器具の特徴を理解した上で、ご自身のライフスタイルや好みに合った最適な製品を選びましょう。
温度調節機能
足温器の温度調節機能は、快適な暖かさを実現するために欠かせません。細かく温度設定ができる機種は、自分の好みに合わせた暖かさで過ごせるためおすすめです。一方、温度調節機能がないシンプルな機種は価格が安い傾向がありますが、温度調整ができないため、熱すぎたり、逆に物足りないなどの不満が生じる可能性があります。ご自身の温度に対する感覚や、使用環境に合わせて機能を選択しましょう。
タイマー機能
タイマー機能は、使い忘れによる電気代の無駄遣いを防ぎ、安全性を高める上で役立ちます。設定時間後に自動的に電源がオフになるため、消し忘れによる火災リスクを軽減し、経済的な使用にも繋がります。就寝時など、長時間使用する場合には特に便利な機能と言えるでしょう。タイマー機能の有無、そして設定できる時間の長さなども比較検討してみましょう。
自動停止機能
足温器を使用する上で、安全面は非常に重要です。転倒時自動オフ機能は、万が一ヒーターが転倒した場合でも自動的に電源が切れるため、火災や感電事故のリスクを大幅に低減します。小さなお子さんやペットがいるご家庭では、特に重要な安全機能と言えるでしょう。その他、過熱防止機能なども確認し、安全性の高い製品を選びましょう。安心して使える製品を選ぶことは、快適な暖房を実現するための第一歩です。
その他便利な機能
その他にも、リモコン操作機能、省電力モード、複数の暖房モードなど、様々な便利な機能が搭載されている場合があります。リモコンがあれば、離れた場所からでも操作でき、便利です。省電力モードは、電気代を抑えたい方にとって魅力的な機能です。複数の暖房モードがあれば、状況に応じて最適な暖かさで利用できます。これらの機能は、より快適で経済的な暖房を実現するための強力な味方となるでしょう。
おすすめ足温器
ここからはおすすめの足温器をご紹介します。
Life on Products あったかキルティング USB給電式2WAYフットウォーマー カーキ LCAWA013-KK

商品詳細はこちら
<商品概要>
●洗えるキルトのフットウォーマー。
・軽いキルト素材と手触りの良い水晶ボアを採用したヒーター入りフットウォーマー。
手洗いOKのため、いつも清潔にご使用できます。
●ファスナー開閉で2way仕様。
・ヒーター入りのキルト素材は、ファスナー開閉でフットウォーマーまたはミニブランケットに!
シーンに合わせて2wayの活用ができて便利です。
●2枚のヒーターで全面あたたか。
・内部にはヒーター2枚を搭載し、フットウォーマーで使うと足を包むように温めてくれます。
3時間オフタイマー付きで消し忘れも安心。
<商品のスペック>
- ●タイプ:ひざ・肩掛け
- ●丸洗い:○
- ●消費電力:6W
- ●電気代目安:約0.2円
- ●表面設定温度:約強/45℃、中/43℃、弱/40℃
- ●耐荷重:20kg
- ●オートオフ機能:約3時間
- ●電源:DC5V 1.2A
- ●電源コードの長さ:約1.4m
- ●材質:本体/ポリエステル
- ●寸法:幅38×長さ40cm
- ●本体質量:250g
広電 電気足温器 e angle select ブラウン/無地 EAT401HSBM

商品詳細はこちら
<商品概要>
●一般の市販モデル(型番:VWT441HSB)をベースに仕様変更・追加したオリジナルモデル!
【オリジナル仕様】
●カラー
【その他おすすめ仕様】
●ふかふかで足先まであたたかい。カバーを取り外して洗える足温器
●なめらかで柔らかな肌触りのフランネル表布採用
●本体にイヤなニオイを瞬間消臭する「デオテックスプレミアム 」搭載
●カバー丸洗い
<商品のスペック>
- ●定格電圧(V):100
- ●定格消費電力(W)50/60Hz:27
- ●表面温度(℃):強/約45
- ●安全装置:温度ヒューズ
- ●温度制御方式:電子式
パナソニック マルチウォーマー ブラウン DF-SAC30-T

商品詳細はこちら
<商品概要>
●足温器、あんか、クッションなどいろいろな使い方ができる。
●1時間の電気代約0.3円。
●肌触りのよいマイクロファイバー使用。
<商品のスペック>
- ●材質:本体/ウレタンフォーム、表布/ポリエステル
- ●温度制御:サーモスタット
- ●標準表面温度℃(室温20℃):「強」41℃、「2」39℃、「弱」36℃
- ●1時間あたりの電気代目安(室温15℃):「強」約0.3円、「2」約0.6円、「弱」約0.2円
- ●スイッチの種類:コントローラースイッチ
- ●定格:30W
- ●寸法:約縦29×横39×厚さ5cm
- ●質量:0.6kg
Life on Products 折りたたみフットパネルヒーター キャメル LCAWA002-CM

商品詳細はこちら
<商品概要>
●3段階の温度調節が可能で、最高温度は約50℃。気温や好みに合わせた設定でご使用いただけます。
●使わない時はスナップを外して平らに。手間がかからずに狭い場所にも楽に収納できます。
●ワンポイントにファーをあしらったインテリアにも馴染む温かみのあるデザイン。底面は滑り止めシートになっておりフローリングでも滑りにくく足元をしっかりと暖めます。
<商品のスペック>
- ●電源:AC 100V 50/60Hz
- ●消費電力:強/70W
- ●1時間あたりの電気代目安:約1.89円
- ●切タイマー:×
- ●寸法:W45×H35cm
- ●質量:0.7kg
- ●電源コード長さ:約1.5m