矢印

矢印

矢印

矢印

大阪府大阪市北区中之島1丁目への出荷目安を表示しています。 商品お届け先設定

【2025年】サーキュレーターおすすめランキング20選!選び方と比較ポイントを紹介!

更新日:2025.6.13

最新のサーキュレーターをおすすめします!

夏の暑さや冬の寒さ対策に、サーキュレーターの購入を考えていませんか?でも、種類が多くてどれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。

この記事では、サーキュレーター選びで失敗しないためのポイントを徹底解説!専門家による比較検証結果も踏まえ、あなたにぴったりの一台を見つけるお手伝いをします!

サーキュレーターの基本情報

サーキュレーターを選ぶ上で、まず基本となる知識を身につけましょう。サーキュレーターと扇風機の違いや、様々なサーキュレーターの種類を知ることで、自分に最適な一台を見つけるための第一歩となります。

サーキュレーターと扇風機の違い

サーキュレーターと扇風機は、どちらも風を送る家電ですが、その目的と機能には明確な違いがあります。

扇風機は、人に直接風を当てて涼しく感じることを主な目的としていますが、サーキュレーターは、室内の空気を循環させることを目的としています。

そのため、サーキュレーターは、直進性が強く、遠くまで届く風を送るように設計されています。エアコンと併用することで、室内の温度を均一に保ち、冷暖房効率を高める効果が期待できます。また、部屋干しの洗濯物を乾かす際や、室内の換気にも、サーキュレーターの強い風が役立ちます。

サーキュレーターの機能

サーキュレーターを選ぶ際には、様々な機能を比較検討することが重要です。風量調節、タイマー機能、首振り機能、静音性、そしてお手入れのしやすさなど、快適な空間作りに役立つ機能について詳しく見ていきましょう。

風量調節機能

サーキュレーターの風量調節機能は、快適さを左右する重要な要素です。

一般的には、弱・中・強の3段階で調節できるものが多くありますが、最近ではDCモーター搭載モデルを中心に、5段階以上の多段階調節や無段階で細かく風量を調整できるモデルも登場しています。

多段階・無段階調節できるモデルは、より細かなニーズに対応できるため、おすすめです。例えば、就寝時には静かな微風、日中はパワフルな強風といった使い分けが可能です。

タイマー機能

タイマー機能も、サーキュレーターを選ぶ上で便利な機能です。

OFFタイマーは、就寝時や外出時に設定した時間で運転を停止させ、消し忘れを防ぎ、節電にもつながります。ONタイマーを使えば、起床時間や帰宅時間に合わせて運転を開始し、快適な室温で迎えることができます。入/切時間を細かく設定できるモデルは、よりライフスタイルに合わせて活用できます。

首振り機能

首振り機能は、部屋全体の空気を効率よく循環させるために重要です。左右方向だけでなく、上下方向にも首振りが可能なモデルを選ぶと、立体的に空気を撹拌し、より効率的に室温を均一にできます。

特に、真上を向けるモデルや、左右・上下を組み合わせた3D首振り(360度首振り含む)が可能なモデルは、洗濯物の部屋干しや、複雑な間取りの部屋での空気循環に非常に効果的です。

静音性

サーキュレーターを寝室や静かなオフィスで使用する場合は、静音性が重要です。運転音が大きいと、睡眠や集中力の妨げになることがあります。

静音性を判断する目安として、運転音のdB(デシベル)値を確認しましょう。一般的に、弱モード運転時に30dB未満であれば、就寝中でも気になりにくいレベルと言われています。

図書館内が約40dB、静かな住宅街の昼間が約50dB程度です。DCモーター搭載モデルは、ACモーターモデルに比べて静音性に優れる傾向があります。

お手入れのしやすさ

サーキュレーターは空気を循環させるため、ホコリが付着しやすい家電です。長く快適に、そして安全に使用するためには、定期的なお手入れが欠かせません。

選ぶ際には、工具を使わずに前面ガードや羽根が簡単に取り外せるモデルがおすすめです。分解しやすい構造であれば、隅々まで掃除がしやすく、常に清潔な状態を保つことができます。特に、羽根だけでなく、背面カバーまで外して水洗いできるモデルは、より衛生的です。

サーキュレーターのモーター

サーキュレーターを選ぶ上で、モーターの種類と省エネ性能は、電気代や使い心地、長期的なコストパフォーマンスに大きく影響します。

DCモーターとACモーターの比較

サーキュレーターのモーターには、主にDCモーターとACモーターの2種類があります。それぞれの特徴を比較してみましょう。

DCモーター

  • 消費電力: 低い
  • 風量調節: 多段階・無段階で細かく調整可能
  • 静音性: 非常に静か(特に弱運転時)
  • 本体価格: 比較的高価
  • 特徴: 繊細な風量コントロールが可能、省エネ性能が高い
  • おすすめの用途: 寝室、書斎、赤ちゃんがいる部屋、電気代を節約したい場合

ACモーター

  • 消費電力: DCモーターに比べると高い
  • 風量調節: 主に3段階程度の段階的調節
  • 静音性: DCモーターに比べると運転音が大きい傾向
  • 本体価格: 比較的安価
  • 特徴: シンプルな構造、パワフルな風量のモデルも多い
  • おすすめの用途: リビング、オフィスなど、価格を抑えたい場合、強い風量を重視する場合

近年はDCモーター搭載モデルが主流になりつつあります。初期費用は高くても、電気代の安さや静音性、風量調節の細かさといったメリットが大きいため、長期的に見るとDCモーターがおすすめです。

消費電力とランニングコスト

サーキュレーターの消費電力は、ランニングコストに直接影響します。製品仕様に記載されている消費電力(W数)を確認し、比較検討しましょう。一般的に、DCモーター搭載モデルの方が消費電力は低くなります。

1時間あたりの電気代の目安は「消費電力(W) ÷ 1000 × 電気料金単価(円/kWh)」で計算できます。

例えば、消費電力20Wのサーキュレーターを、電気料金単価31円/kWhで1時間使用した場合の電気代は約0.62円です。1日8時間使用した場合、1ヶ月(30日)の電気代は約149円となります。

省エネ性能の確認方法

省エネ性能の高いサーキュレーターを選ぶためには、以下の点に注目しましょう。

  • DCモーター搭載か: 前述の通り、DCモーターはACモーターに比べて消費電力が少なく、省エネ性能が高いです。
  • 消費電力(W): 製品仕様を確認し、消費電力が低いモデルを選びましょう。特に最小風量時の消費電力に注目すると、静かに長時間運転する際の電気代を把握しやすくなります。
  • 省エネモードやエコモード: 温度センサーなどと連動して自動で風量を調整する機能があれば、無駄な電力消費を抑えられます。
  • タイマー機能: OFFタイマーを活用することで、消し忘れを防ぎ、無駄な運転時間を減らすことができます。

これらのポイントを参考に、省エネ性能の高いサーキュレーターを選び、電気代を節約しましょう。長期的な視点で見ると、省エネ性能の高いサーキュレーターを選ぶことは、家計にも環境にも優しい選択と言えます。

サーキュレーターのデザインと設置性

サーキュレーターを選ぶ上で、デザインと設置性は、お部屋の雰囲気を左右し、快適な空間を作る上で重要な要素です。

デザイン性の高いサーキュレーター

サーキュレーターのデザインは、多様化しており、インテリアの一部として楽しめるものが増えています。シンプルなデザインから、木目調、スタイリッシュなデザインまで、様々なタイプがあります。お部屋の雰囲気に合わせて、デザインを選ぶことで、よりおしゃれな空間を演出できます。

  • シンプルなデザイン: どんなお部屋にも馴染みやすく、飽きのこないデザインです。白や黒、グレーなどのベーシックカラーが人気です。
  • 木目調のデザイン: 温かみのある雰囲気を作り出し、ナチュラルテイストや北欧風のお部屋に最適です。
  • スタイリッシュなデザイン: メタル素材や洗練されたフォルム、特徴的なカラーリングなどが特徴で、モダンな空間や個性的なインテリアにマッチします。

デザインを選ぶ際には、お部屋のテイストや他の家具との調和を考慮しましょう。カタログやオンラインショップで様々なデザインを比較検討し、理想の空間に合う一台を見つけましょう。

サイズと設置場所の確認

サーキュレーターのサイズは、設置場所を決定する上で重要な要素です。事前に設置場所のスペースを確認し、サーキュレーターのサイズが適切かどうかを確認しましょう。特に、以下の点に注意が必要です。

  • 床置き型: リビングや広い部屋に適していますが、床に設置するため、ある程度のスペースが必要です。動線を妨げないか、安定して設置できるかを確認しましょう。
  • 卓上型: デスクや棚の上など、限られたスペースでの使用に適しています。パーソナルな空間の空気循環や、スポット的な送風に便利です。
  • 壁掛け型: 壁に取り付けるため、床や机のスペースを有効活用できます。狭い部屋や、小さなお子様やペットがいるご家庭にも適していますが、設置にはネジ止めが必要な場合が多く、風量は床置き型に比べてやや弱い傾向があります。
  • タワー型: スリムで設置スペースを取りにくいですが、上下方向の首振り範囲が限られる場合があります。

設置場所のスペースだけでなく、電源コードの長さやコンセントの位置も考慮しましょう。また、空気循環の効果を高めるためには、エアコンの位置や部屋の形状に合わせた適切な設置場所を選ぶことが重要です。(詳しくは「サーキュレーターの効率的な使い方」のセクションを参照)

お部屋のインテリアに合ったサーキュレーターを選ぶ

サーキュレーターを選ぶ際には、お部屋のインテリアとの調和を意識しましょう。色、素材、デザインを考慮することで、お部屋全体の雰囲気を損なうことなく、快適に使用できます。

  • 色: お部屋の壁紙や家具の色に合わせて、サーキュレーターの色を選びましょう。白や黒、グレーなどのベーシックカラーは、どんなインテリアにも合わせやすいです。アクセントとして、あえて目立つ色を選ぶのも良いでしょう。
  • 素材: プラスチック製のものが一般的ですが、木目調のデザインや、金属の質感を活かしたモデルもあります。お部屋の雰囲気に合わせて素材を選びましょう。
  • デザイン: シンプルなデザインは、どんなインテリアにも馴染みやすく、モダンなデザインは、洗練された空間を演出します。レトロ調や個性的なデザインなど、豊富な選択肢の中から、お部屋のスタイルに合ったものを選びましょう。

おすすめサーキュレーターメーカー

サーキュレーターのメーカーは数多く存在しますが、その中でも特に人気と信頼性の高いメーカーをいくつかご紹介します。

アイリスオーヤマ

豊富なラインナップとコストパフォーマンスの高さが最大の魅力。「サーキュレーターアイ」シリーズは特に人気が高く、DCモーター搭載モデルや静音モデル、コンパクトモデルなど、多様なニーズに応える製品を展開しています。

山善

扇風機やサーキュレーターなどの空調家電に強いメーカーです。シンプルで使いやすいモデルが多く、品質も安定しています。360度首振り機能など、便利な機能を搭載したモデルも人気です。

バルミューダ

独自技術による自然な風と高いデザイン性で知られる高級ブランド。価格は高めですが、性能とデザイン性を両立したい方におすすめです。二重構造の羽根が特徴的です。

シャープ

プラズマクラスターイオン発生機能を搭載したモデルが特徴。空気浄化効果も期待できるため、空気の質にもこだわりたい方に向いています。適用畳数が広いパワフルなモデルもあります。

ドウシシャ

デザイン性の高いモデルが多く、インテリアとしても楽しめるサーキュレーターが豊富です。工具不要で全部分解できるモデルはパーツすべてが前側からはずれ、簡単に分解・組立ができます。

サーキュレーターの効率的な使い方

サーキュレーターは、ただ置くだけでなく、目的に合わせて設置場所や風向きを工夫することで、その効果を最大限に引き出すことができます。

  • 冷房効率アップ: エアコンと対角線上にサーキュレーターを設置し、エアコンの冷たい風が溜まりやすい床に向けて風を送ります。床に溜まった冷気を循環させることで、部屋全体の温度ムラをなくし、設定温度を高めにしても涼しく感じやすくなります。エアコンの風向きは水平にするのがポイントです。
  • 暖房効率アップ: エアコンに向けてサーキュレーターを設置し、暖かい空気が溜まりやすい天井に向けて風を送ります。天井に溜まった暖気を循環させることで、足元の冷えを解消し、部屋全体を効率よく暖めることができます。
  • 部屋の換気: 窓を開け、窓の外に向けてサーキュレーターを運転します。室内の空気を外に排出し、新鮮な外気を取り込みやすくします。複数の窓を開けられる場合は、空気の入り口となる窓と、出口となる窓(サーキュレーター設置側)を作ると、より効率的に換気できます。
  • 部屋干し: 洗濯物の真下や斜め下から、首振り機能を使って洗濯物全体に風が当たるようにします。水分を効率的に蒸発させ、乾燥時間を短縮し、生乾き臭を防ぎます。
  • 部屋間の空気循環: 隣接する部屋へ空気を送りたい場合は、部屋の入口付近にサーキュレーターを置き、送りたい部屋の方向へ風を送ります。

購入前に確認したいこと

最適なサーキュレーターを見つけたら、購入前にいくつか確認しておきたい点があります。特に、長期的な使用を見据えたポイントや、実際の使用感に関する情報収集が重要です。

  • 耐久性と保証:サーキュレーターの長期的な耐久性に関する情報は少ないのが現状です。しかし、メーカー保証期間は必ず確認しましょう。保証期間が長い製品は、メーカーの品質に対する自信の表れとも言えます。
  • ユーザーレビュー・口コミ:実際に製品を使用しているユーザーのレビューや口コミは、カタログスペックだけでは分からない「実際の使用感」を知る上で非常に役立ちます。特に、静音性、風の当たり心地、操作性、お手入れのしやすさ、そして長期使用での不具合など、良い点だけでなく悪い点にも注目して、複数の意見を参考にしましょう。ECサイトや比較サイト、SNSなどで確認できます。
  • 実機確認(可能であれば):家電量販店などで実機が展示されている場合は、実際に動作させてみることをおすすめします。運転音の大きさ、風量の強さ、操作ボタンの押しやすさ、質感などを直接確認することで、より納得のいく選択ができます。

おすすめのサーキュレーター

e angle DCエアサーキュレーター ANGVAFA15DCW

e angle DCエアサーキュレーター ANGVAFA15DCW

商品詳細はこちら

<商品概要>

羽根・ガードを外してお手入れ簡単!

風量8段階切替、お好みの風量を選べます。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:16.4cm
  • ●風量切替:8段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:2・4・6・8時間
  • ●切タイマー:2・4・6・8時間
  • ●リモコン:○
  • ●リズム風:○
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.76円
  • ●電源コード長:約1.75m
  • ●寸法:W21.8×H30.8×D21.8cm
  • ●質量:約1.8kg

シャープ DCエアサーキュレーター PK18S02A

シャープ DCエアサーキュレーター PK18S02A

商品詳細はこちら

<商品概要>

プラズマクラスターNEXT搭載 部屋干し衣類の生乾き臭を消臭。

上下左右首振り(3D)。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:18cm
  • ●風量切替:10段階
  • ●首振り角度:[上下]上向き/約60°、下向き/約60°、上下/約140°、[左右]約60°、約90°、約120°
  • ●入タイマー:1~9時間(1時間単位)
  • ●切タイマー:1~9時間(1時間単位)
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力(50/60Hz):21W(上下左右首振あり)
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.6円
  • ●電源コード長:約1.8m
  • ●寸法:W25.3×H32.9×D19.7cm
  • ●質量:約2.6kg

アイリスオ-ヤマ リモコン付サーキュレーター KCFBC151TECE5W

アイリスオ-ヤマ リモコン付サーキュレーター KCFBC151TECE5W

商品詳細はこちら

<商品概要>

緩やかに風の強弱を繰り返すリズム風搭載。

入切タイマー(2時間/4時間/8時間)付きです。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15.0cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:2・4・8時間
  • ●切タイマー:2・4・8時間
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力:38/35W(※風量最大運転時)
  • ●1時間あたりの電気代目安:約1.03/0.95円
  • ●電源コード長:約1.4m
  • ●寸法:W21.0×H30.9×D21.0cm(電源コード含まず)
  • ●質量:約1.8kg

アイリスオ-ヤマ エアサーキュレーター KCFMKM151NW

アイリスオ-ヤマ エアサーキュレーター KCFMKM151NW

商品詳細はこちら

<商品概要>

手動で縦に360°風向き調節が可能です。

ガードのすきまが小さくなったので、指がはいりにくく、より安全に使用できます。

<商品のスペック>

  • ●風量切替:3段階
  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●切タイマー:×
  • ●リモコン:×
  • ●自動首振り:×
  • ●消費電力:28W/27W
  • ●電気代の目安:約0.8/0.7円
  • ●コード長:約1.4m
  • ●寸法:約W25.2×H25.6×D18.4cm(電源コード含まず)
  • ●質量:約1.1kg

アイリスオ-ヤマ DCエアサーキュレーター KCFSDC15TECE5W

アイリスオ-ヤマ DCエアサーキュレーター KCFSDC15TECE5W

商品詳細はこちら

<商品概要>

特殊形状スパイラルグリル・ボール型フォルムを採用。ジェット気流効果により、コンパクトでもパワフルな風が届きます。

ランプ消灯モード・消音モード搭載で、睡眠時も快適に過ごせます。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15.0cm
  • ●風量切替:8段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:4・6・8時間
  • ●切タイマー:2・4・8時間
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力:23W(※風量最大運転時)
  • ●1時間あたりの電気代目安:約0.62円
  • ●電源コード長:約1.8m
  • ●寸法:W21.0×H29.4×D21.0cm(ACアダプターコード含まず)
  • ●質量:約1.3kg

アイリスオ-ヤマ DCエアサーキュレーター KCFSDC182TE5W

アイリスオ-ヤマ DCエアサーキュレーター KCFSDC182TE5W

商品詳細はこちら

<商品概要>

衣類乾燥モードを搭載。中央部では弱い風、端に向かうにつれて強い風になるので、洗濯物が偏らず乾きムラを防ぎます。

部屋の広さや衣類の幅に合わせて、左右の首振り角度を60,90,120°で調節可能です。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:18.0cm
  • ●風量切替:10段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:2・4・8時間
  • ●切タイマー:2・4・8時間
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力:35W(※風量最大運転時)
  • ●1時間あたりの電気代目安:約0.95円
  • ●電源コード長:約1.4m
  • ●寸法:W26.0×H36.2×D26.0cm(電源コード含まず)
  • ●質量:約1.9kg

アイリスオ-ヤマ DCエアサーキュレーター KSFSDC151TECW

アイリスオ-ヤマ DCエアサーキュレーター KSFSDC151TECW

商品詳細はこちら

<商品概要>

新モードの扇風機運転は、円を描くように首を振って風を広げ、体に直接当たっても心地よい風を送ります。

上90°、下15°、左右60° ・90°・120°と、上下左右に首振りが可能です。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15.0cm
  • ●風量切替:10段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:2・4・8時間
  • ●切タイマー:2・4・8時間
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力:23W(※風量最大運転時)
  • ●1時間あたりの電気代目安:約0.62円
  • ●電源コード長:約1.7m
  • ●寸法:W24.5×H60.5~70.5×D24.5cm(ACアダプターコード含まず)
  • ●質量:約2.0kg

siroca リモコン付サーキュレーター SHCD151E3

siroca リモコン付サーキュレーター SHCD151E3

商品詳細はこちら

<商品概要>

やさしく静かな送風&温風とパワフルな風まで、風量自在。

送風と温風が使える部屋干しのときに便利な「衣類乾燥モード」を搭載。

<商品のスペック>

  • ●電源:交流100V 50/60Hz
  • ●自動首振り:〇
  • ●切タイマー:〇
  • ●リモコン:〇
  • ●消費電力(50/60Hz):温風/1200W、送風/38W
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):温風/32.4円、送風/約1.0円
  • ●電源コード長:約1.8m
  • ●寸法:W28.5×H31.5×D26.5cm
  • ●質量:約4.3kg

YUASA リモコン付サーキュレーター YCL152FE4LC

YUASA リモコン付サーキュレーター YCL152FE4LC

商品詳細はこちら

<商品概要>

前ガード・羽根・後ガードも外せて簡単お手入れ!

切り忘れ防止機能付き。運転開始後、操作しないまま8時間経過すると自動的に電源が切れます。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●入タイマー:×
  • ●切タイマー:1/2/4/6時間
  • ●リモコン:〇
  • ●消費電力(50/60Hz):26/29W
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.80/0.89円
  • ●電源コード長:約1.6m
  • ●寸法:W22.0×H34.0×D21.6cm
  • ●質量:約2.1kg

YUASA のびーるサーキュレーター YGTCL158FW

YUASA のびーるサーキュレーター YGTCL158FW

商品詳細はこちら

<商品概要>

前ガード・羽根・後ガードも外せて簡単お手入れ!

切り忘れ防止機能付き。運転開始後、操作しないまま8時間経過すると自動的に電源が切れます。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●入タイマー:×
  • ●切タイマー:1/2/4/6時間
  • ●リモコン:〇
  • ●消費電力(50/60Hz):26/29W
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.80/0.89円
  • ●電源コード長:約1.6m
  • ●寸法:W22.0×H34.0×D21.6cm
  • ●質量:約2.1kg

シィ-・ネット リモコン付サーキュレーター CCAS212WH

シィ-・ネット リモコン付サーキュレーター CCAS212WH

商品詳細はこちら

<商品概要>

床や天井に貯まった冷暖気を効率よく循環、冷暖房の効率UP!

風量3段階(静音・弱・強)切換え。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:5枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●切タイマー:1・2・4時間
  • ●リモコン:○
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●消費電力:27/30W
  • ●電気代の目安:約0.7/0.8円
  • ●コード長:約1.8m
  • ●寸法:約W21.2×H31.5×D21.2cm
  • ●質量:約2.1kg

シィ-・ネット エアサーキュレーター CCMS112WH

シィ-・ネット エアサーキュレーター CCMS112WH

商品詳細はこちら

<商品概要>

ダイヤルを回すだけ、簡単操作。

風量3段階(静音・弱・強)切換え。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:5枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●切タイマー:×
  • ●リモコン:×
  • ●自動首振り:左右
  • ●消費電力:24/27W
  • ●電気代の目安:約0.6/0.7円
  • ●コード長:約1.8m
  • ●寸法:約W21.2×H31.5×D21.2cm
  • ●質量:約2.1kg

シィ-・ネット リモコン付サーキュレーター ECAX210WH

シィ-・ネット リモコン付サーキュレーター ECAX210WH

商品詳細はこちら

<商品概要>

簡単分解設計なので羽根やガードが水洗いできます。

ラジアルスイング(360°首振り)+左右首振りで広範囲に送風可能。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:18cm
  • ●風量切替:4段階
  • ●切タイマー:1~8時間
  • ●リモコン:○
  • ●首振り:左右(自動)、ラジアルスイング(360°首振り)
  • ●消費電力:34/36W
  • ●電気代の目安:約0.9/1.0円
  • ●コード長:約1.4m
  • ●寸法:約W25.4×H34.8×D25.2cm
  • ●質量:約2.1kg

シィ-・ネット DCエアサーキュレーター ECDX310WH

シィ-・ネット DCエアサーキュレーター ECDX310WH

商品詳細はこちら

<商品概要>

省エネ効果の高いDCモーター搭載。

風量8段階(静音~強)切換え。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:18cm
  • ●風量切替:8段階
  • ●切タイマー:1~8時間
  • ●リモコン:○
  • ●首振り:左右(自動)、ラジアルスイング(360°首振り)
  • ●消費電力:18W
  • ●電気代の目安:約0.5円
  • ●コード長:約1.4m
  • ●寸法:約W25.4×H34.2×D24.4cm
  • ●質量:約2.1kg

ドウシシャ 60度サーキュレーター FCA151WH

ドウシシャ 60度サーキュレーター FCA151WH

商品詳細はこちら

<商品概要>

前後ガード取外しでお手入れも簡単。

おすすめ畳数:~12畳。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:14.5cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●自動首振り:左右
  • ●タイマー:×
  • ●リモコン:×
  • ●消費電力(50/60Hz):18/17W
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.49/0.46円
  • ●電源コード長:約1.8m
  • ●寸法:約W20.0×H30.5×D19.5cm
  • ●質量:約1.6kg(本体のみ)

アイリスオーヤマ リモコン付サーキュレーター KCF-CDP18TEC1-H

アイリスオーヤマ リモコン付サーキュレーター  KCF-CDP18TEC1-H

商品詳細はこちら

<商品概要>

運転モードは、リズム・おやすみの2モードです。

入切タイマー(2時間・4時間・6時間・8時間)付きです。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:18cm
  • ●風量切替:8段階
  • ●切タイマー:〇
  • ●リモコン:〇
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●消費電力:34W
  • ●電気代の目安:約0.92円
  • ●コード長:約1.8m
  • ●寸法:約W22.5×H34.2×D22.5cm
  • ●質量:約2.3kg

山善 エアサーキュレーター EASEFKW15E5WB

山善 エアサーキュレーター EASEFKW15E5WB

商品詳細はこちら

<商品概要>

羽根と背面ガードに帯電防止加工を施しているのでホコリが吸着しにくい!!

左右自動首振り機能でお部屋の空気循環にも最適。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:3段階
  • ●自動首振り:左右
  • ●入タイマー:×
  • ●切タイマー:×
  • ●リモコン:×
  • ●消費電力:23/25W
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.4円
  • ●電源コード長:約1.6m
  • ●寸法:W19.1×H26.1×D18.2cm
  • ●質量:約1.3kg

東芝 ハイポジサーキュレーター TFC-23Y28(W)

東芝 ハイポジサーキュレーター TFC-23Y28(W)

商品詳細はこちら

<商品概要>

心地よい風の扇風機としても使えるスタンド型。

洗濯物の部屋干しも安心!イオン消臭。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:7枚
  • ●羽根サイズ:23cm
  • ●風量切替:9段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:1~9時間(1時間毎)
  • ●切タイマー:1~9時間(1時間毎)(オートパワーオフ 24時間)
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力(50/60Hz):15W※最大風量・上下/左右首振り運転・イオンON時
  • ●1時間あたりの電気代目安(50/60Hz):約0.4円
  • ●電源コード長:約1.2m
  • ●寸法:約W36.0×H100.0×D34.0cm
  • ●質量:約4.8kg

山善 DCエアサーキュレーター EPDC15E5W

山善 DCエアサーキュレーター EPDC15E5W

商品詳細はこちら

<商品概要>

羽根と背面ガードに帯電防止加工を施しているのでホコリが吸着しにくい!!

換気やお部屋の空気循環に最適で、1年中お役に立ちます!

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:7段階
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●入タイマー:1~8時間
  • ●切タイマー:1~8時間
  • ●リモコン:○
  • ●消費電力:15W
  • ●1時間あたりの電気代目安:約0.1円
  • ●電源コード長:約1.6m(USBケーブル、アダプター付属)
  • ●寸法:W22.6×H32.5×D21.9cm
  • ●質量:約1.8kg

山善 DCエアサーキュレーター RCRPZX015C

山善 DCエアサーキュレーター RCRPZX015C

商品詳細はこちら

<商品概要>

工具不要で簡単に分解し、羽根も前・後ガードもしっかりお手入れが出来るので、いつもキレイな風をお届けします!!

DCモーター搭載。

<商品のスペック>

  • ●羽根の枚数:3枚
  • ●羽根サイズ:15cm
  • ●風量切替:10段階
  • ●切タイマー:〇
  • ●リモコン:〇
  • ●自動首振り:上下左右
  • ●消費電力:16W
  • ●電気代の目安:約0.1円
  • ●電源コード長さ:1.6m(USBケーブル、アダプター付属)
  • ●寸法:約W22.6×H32.5×D21.9cm
  • ●質量:約1.9kg
ページの先頭へ