スタッフ目線のチェックポイント


新生活のために必要な家電を買おう!と思って足を運んでも、売場には
数え切れないほどの家電が並んでいて、何から見ればいいのかさえ分からない...。

そんな時は当店スタッフまでお気軽に
ご質問ください。
納得いく家電選びを
全力サポートします!

キッチン家電
冷蔵庫

12〜14年使用する冷蔵庫。ご家族が増えると食品も増えますし、食品の詰め込みすぎは電気代も高くなります。 設置する場所も考えたり、冷蔵庫は長く使うことが多いので将来のことも考えて使い勝手を考慮することも大事です。



スリム大容量がおすすめ!
共働きのおふたりにおすすめです!
- ・週末に作り置きした食材も大容量なら
たっぷりストック。 - ・買いだめした食材もしっかり保存
- ・最新のスリム大容量なら置き場所にも困らず、
使い勝手も便利!


電子レンジ



温めるだけの単機能レンジにはじまり、オーブン付きのオーブンレンジから便利な機能を多数搭載した多機能レンジまで 豊富な種類を取り揃えています。ターンテーブルのないフラット庫内ならお掃除もラクで人気があります!


多機能レンジでこんなに便利!
- スチーム機能
- 水蒸気を使って調理。潤ってふっくら仕上がります。
- センサー機能
- 食品の分量などを瞬時に測定し、温め・解凍できます。
- 熱風2段オーブン
- 調理時に上下皿に熱風が沿うように流れて全体を
包み込むように焼き上げます。




炊飯ジャー



なるほど!5.5合ですと、冷凍保存しておく分も一緒に炊けますし、家族が増えたりお客さんが来ても安心ですよね。


加熱方式によって炊き方が違うのはご存じですか?
マイコンタイプやIHタイプ、圧力タイプなど、加熱方式もいろいろあります。
ごはんをおいしく、上手に炊きあげるなら、ごはんの甘さを引き出す全面加熱のIHタイプか、もっちり食感が味わえる圧力IHタイプがおすすめですよ!


加熱方式別炊きあがり
- マイコンタイプ
- 底部分のヒーターだけで加熱する方式。
- IHタイプ
- 電磁力を利用した全面加熱でむらなく加熱し、ごはんの甘みを引き出します。
- 圧力IHタイプ
- 圧力炊飯とIHの加熱を組み合わせた方式。冷めてもおいしいもちもち食感に
炊けます。




食器洗い乾燥機



お住まいによって、置ける置けないはありますが、様々なタイプがありますので 初めての食洗機という方には面倒な工事もなく、届いたその日から使えるものもありますよ。


最近の機種ならコンパクトなものやスリムサイズのものが増えてきています。
ご来店前に設置スペースを予め採寸しておくと置ける置けないがわかりやすく便利です。
食器洗い乾燥機選び3つのポイント
- ・食器点数や容量だけでなく、設置スペース
も確認しよう! - ・賃貸住宅など水栓工事がNGな場合は、
タンク式タイプや分岐水栓タイプを選ぼう! - ・やっぱり衛生面は大事! 除菌機能は
迷わずチェック!




圧力鍋



料理のレパートリーを広げるのに重宝します。 電気圧力鍋の種類も豊富ですので、材料を入れて、スイッチ1つ、あとはほったらかしのカンタン調理もできちゃいますよ!
圧力鍋で料理をもっと楽しく






ホームベーカリー



焼きたてパンのおいしさってちょっと特別ですよね。 寝る前に仕込んでおけばいいので、そんなに手間はかからないんですよ。 お好きなナッツやドライフルーツを入れたりもできますし、麺類の生地やジャムなどを作れる機種などもあります!
3stepで毎日焼きたてパン





お掃除家電
家族みんなが毎日心地よく健康的に
暮らすには、清潔さはマスト!
おうちもからだもピカピカにしてくれる
最新家電をチェック!
洗濯機



当店でご購入なら搬入から設置までいたしますのでご安心ください!
搬入の仕方も調べておくと安心ですよ。




雨や花粉の季節など、部屋干しする日ってけっこう多いと思いませんか。 乾燥機能付きなら天気や季節に左右されず短時間でカラっと干すことができますよ。 まとめ洗い派でしたら、容量が8kg以上あれば安心だと思います。
オススメ便利機能
- 乾燥機能
- 洗濯槽の黒カビを予防するから、いつでも清潔!
ドラム式なら、衣類にシワがつきにくい! - 洗剤自動投入
- 洗濯のたびに計量しなくてOK!
手間が省けて洗剤や柔軟剤の入れすぎも防ぎ経済的!


最近はデザイン性に優れた機種もありますよ。 インテリアに合わせて選ぶのもおすすめです。




掃除機



スティッククリーナーはコンパクトで軽いので扱いやすく、収納もしやすいのですごく人気がありますよ。
最近の機種はどんどんパワフルになっているので、メインの掃除機として使われているご家庭も増えています。
充電式のコードレスタイプならお家のどんな場所にも運べますし、小回りもきくので、すみずみまできれいに掃除できるんです。
重さやハンドルの形で使い勝手が変わってくるので、売場でしっかりチェックしてくださいね!


スティッククリーナー選び3つのポイント
- ・特徴を理解して、自分にあったものを選ぼう!
紙パック式orサイクロン式、
コード式or
コードレス式など - ・クリーナーヘッドも忘れずチェック!パワフル
吸引力のモーター式・自走
モーター式、電池
長持ちのエアタービン式、方式によって特徴が
異なります。 - ・汚れセンサーやバッテリーの持ち時間、スタンド
の有無などもチェックしよう!




ロボットクリーナー



ロボットクリーナーなら外出中にお部屋掃除ができるので、お忙しいお二人にとって強い味方になってくれますよ。
どんどん進化していて、自動充電や段差乗り越え、衝突防止などさまざまな機能が追加されているので、
よりご自宅にぴったりなロボットクリーナーを見つけることができます。
あと、さっと取り出して使えるスティックタイプの掃除機と併用されている方も多いんですよ。


便利な機能がいっぱい!
・自動充電 ・段差乗り越え ・衝突防止
・スマホ連動
・進入禁止エリア指定 etc...





リビング家電
みんなでくつろぐリビングは、やっぱり
居心地のよさを一番大事にしたい。
だから、家電もどんなことを一番に優先したいか、じっくり
話し合ってみてくださいね。
エアコン



ちょっと待ってください!エアコンは表示している目安よりもワンランク上を選ぶのがおすすめなんです。


パワーに余裕があるとエアコンの効きが早いので、夏も冬もすばやく快適な室温に調節できます。
さらに、夏はサーキュレーターで空気を循環させて温度ムラを解消するとエアコンの効率がアップします。冬は加湿器を併用することで、湿度が上がり体感温度も上がるのでおすすめです。
それと、エアコンの効きにはフィルターの汚れも影響があります。
自動お掃除機能が付いた機種なら、運転後にフィルターについたホコリを自動的にかきとってくれるので、お手入れが簡単でとっても便利ですよ。

エアコン選び3つのポイント
- ・お部屋の広さよりもワンランク上を選びましょう。
- ・自動お掃除機能付ならお手入れラクラク!
- ・夏はサーキュレーター、冬は加湿器を併用して省エネと効率アップ
させましょう。
- ・お部屋の広さよりもワンランク上を
選びましょう。 - ・自動お掃除機能付ならお手入れラクラク!
- ・夏はサーキュレーター、冬は加湿器を併用して
省エネと効率アップさせましょう。






最近は、部屋の中にいる人の動きや日光の傾き、床面の温度などを感知するセンサーが搭載されているので、エアコンが自動で最適な温度や風量、風向きなどを調整してくれます。人に直接風があたらないようにしてくれる機種を選ぶと体も楽なんです!


テレビ



大きい画面で見ると迫力が違いますよね。
お部屋の広さによって最適なサイズは違ってきますが、大きめのテレビをお考えなら、高精細な表現ができる機種がおすすめです。
4Kテレビや有機ELテレビはとても緻密な画質なので、視聴距離が充分にとれない場合でも映像の粗さがなく、圧倒的な迫力や没入感を味わうことができますよ!
USBでハードディスクをテレビに接続できる外付けHDDタイプが録画対応テレビでは主流になっています。
2番組同時録画や裏番組録画に対応しているモデルもあるので、視聴スタイルに合わせて選びましょう。
テレビ選び3つのポイント
- ・テレビの大きさは部屋の広さと要相談。
- ・4Kや有機ELテレビで高精細な映像を楽しもう!
- ・内蔵か外付けか、録画機能にも注目!






動画コンテンツ対応のテレビですね。テレビをネットに繋げて、いつもの動画や人気の動画サイトがテレビで楽しめるんですよ!




チューナーレス



それならチューナーレステレビがおすすめです。 テレビ放送を視聴するために必要なチューナーを搭載せず、インターネット配信動画の視聴やゲームを楽しむことなどに特化した今注目のテレビなんです。
スマホで見るより、かなり大画面になりますので今よりもっと楽しめると思いますよ。




各社からいろんなサービスが提供されていますが、サービスによって料金はもちろん「映画の配信が多い」「海外ドラマに強い」
「オリジナル作品に力を入れている」など内容はかなり異なります。
各社の特徴をしっかり調べて、自分たちに合ったサービスを選びましょう。


動画配信サービスならU-NEXTがおすすめ!
動画配信サービスなら
U-NEXTがおすすめ!
-
見放題×読み放題
・29万本以上の動画と、190誌以上の雑誌が見放題&読み放題。
ダウンロード機能を使えば外出先でもデータ制限を気にせず
楽しめる! -
毎月1,200ポイントが付与されます!
・付与されたポイントは最新映画のレンタルやマンガの購入、
映画チケットへの
交換などに使えます。※2023年8月現在の情報です。




レコーダー



ブルーレイレコーダーは便利ですが、録画のし忘れや古い番組の整理など操作がいろいろと面倒だと感じていませんか?
今おすすめの全自動録画モデルなら、最初に設定しておけば、チャンネルや時間帯を丸ごと録画!後から見たい番組を自分で選んで見られるんです。
しかも、古い番組は自動で消去されるし、専用アプリでスマホでも見ることができて大変便利ですよ。


パソコン



ネット検索などスマホでできることは多いですが、パソコンの大きな画面とキーボード操作の方が便利な場合もあります。
ディスプレイを取り外してタブレットとして持ち運びできるモデル、家でも外出先でも使えるノート型、高性能なデスクトップ型など、スタイルも性能も価格も千差万別ですので、用途や使い方をよく相談して選びましょう。

